本当にわかる社会学 フシギなくらい見えてくる!

本当にわかる社会学 フシギなくらい見えてくる!

990円 (税込)

4pt

3.6

経験則がまったく通用せず、先が読めなくなっている現代社会において、このような状況をどう受け止め、どう解釈すればよいのか知りたい、というニーズが高まっています。それに応えるのが社会学である、といってもよいでしょう。
社会学は、単なる知識の集大成ではなく、私たち個々人が社会と向き合う実践の中に宿るものです。本書では、社会学の基本から最新学説までをやさしく解説。社会学において重要な事項・キーワードを中心に、およそ100の事柄について解説します。

...続きを読む

本当にわかる社会学 フシギなくらい見えてくる! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

     同じようなタイトルの入門書はこれまで数多く出版されているが、本書は社会学入門書としてぜひお勧めしたい。難解な項目を見開き2ページでまとめるというのは至難の業だが、それを見事にやってのけている。しかも、平易な文章で。編集に携わった人の力量のなせる技だ。
     社会学初学者はもちろんだが、社会学部や社会学

    0
    2010年06月01日

    Posted by ブクログ

    社会学の基本的な論点が見開き1ページに簡潔に書かれているので、読みやすかった。
    この本で引用されていた本も読んでみようと思う。

    0
    2019年12月21日

    Posted by ブクログ

    資料として読んだ。いわば、社会学の全体マップ。すでに社会学に対して、ある程度の知識がある人にとっては、知識の整理に役に立つと思う。""

    0
    2018年11月06日

    Posted by ブクログ

    社会学入門。
    けど本当に基礎用語の解説だけという気もします。
    これを読んで社会学に興味をもったらどうぞもっと専門的なのを読むことをおすすめします。

    0
    2014年01月01日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    p.26
    "社会は、常に一定の自殺を生み出すものであり、一定の自殺の存在は、その社会が「正常」であることを示してさえいる。"

    参考文献大量にあるタイプの満足度高い。
    参考文献たっぷり

    「学ぶ」の語源は「真似る」

    「I(主我)」と「me(客我)」

    囚人のジレンマは沈黙一択だ

    0
    2023年04月26日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    社会学について分からない事があった時に軽く開くことが出来ます。

    平易な文章で、見出しごとに見開き2ページにまとめられているため読みやすい。
    社会学を勉強する上で、手元にあると便利な一冊です。

    0
    2011年05月24日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    この分野の入門として読む。社会学って少し予想と違ってた。人と人の関係なのか。もう少し都市とか政治色満載かと思ってた。別に読もうと思ってたコミュティの話も含んでたので、勉強になった。次の10年の基礎として薄く広く学べた。本自体は取っ付きやすいトピック毎になっていて読みやすかった。

    0
    2013年07月03日

本当にわかる社会学 フシギなくらい見えてくる! の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

同じジャンルの本を探す