海底ごりごり 地球史発掘

海底ごりごり 地球史発掘

850円 (税込)

4pt

3.7

海底は、ある意味「宇宙よりも遠い場所」ともいえる最後のフロンティアであり、日本が世界の最先端を走る研究分野だ。ニュージーランド沖の海底から掘り出される珪藻の化石を研究すべく、新鋭の古生物学者が国際共同研究に参加した。トイレの横の絶妙な貼り紙、外国人研究者とのけんか、改めてわかった日本人研究者の強味……。デビュー作で産経児童出版文化賞大賞を受賞するなど独特のみずみずしい表現力で注目を浴びる著者が、科学掘削船上の研究生活を快活に綴る。一方で、世にも美しい珪藻の紹介、地球の気候さらに世界史にも大きな影響を及ぼした海洋大循環など、古生物学や地球史研究の魅力も取り上げる。「研究のリアルな描写が非常に面白い!」と毛利衛氏も推薦。

...続きを読む

海底ごりごり 地球史発掘 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年12月02日

    マイナーな仕事だけど、地球史を研究する研究者。
    いいねぇ。仕事に対する情熱と愛情がある。
    でも、税金で税金でなどと言わなくても、研究者が研究者らしく
    楽しめたらそれでよいのだと思う。
    いい本だった。

    0

    Posted by ブクログ 2012年04月07日

     微化石,特に珪藻化石が専門の著者による,海底掘削調査の紹介。海底調査の概要から船上生活の実際まで,なかなか詳しいわりに肩肘張らずに読める。地層は地球環境のタイムカプセル。
     日本の「ちきゅう」やアメリカの「ジョイデス・レゾリューション」といった科学掘削船で,海底を何千メートルも掘り,コアを採取して...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年01月22日

    前職の時の知人が地質調査のための海洋掘削船「ちきゅう」に関する仕事をしているので、「地球ごりごり」のタイトルの良さと合わせ親近感を感じ買ったのが本書。とは言え、残念ながら名大助教授である著者がここで実際に乗った掘削船は米国の掘削船の「ジョイデス・レゾリューション」で掘削海域はニュージーランド沖なので...続きを読む

    0

海底ごりごり 地球史発掘 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHPサイエンス・ワールド新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す