将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編

将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編

838円 (税込)

4pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

序盤の研究で知られる上野裕和五段によるプロ将棋の序盤完全ガイドが完成!ゴキゲン中飛車、石田流、角交換振り飛車…、なぜ今これらの戦法が流行っているのか、知りたくありませんか?最新の序盤手順を解説した本は数多くありますが、本書は「なぜ現在その形が流行しているか」を戦法の歴史からさかのぼって解説した棋界初の画期的一冊。将棋を指す方はもちろん、自分ではあまり指さないという方でも十分理解できるように、図面に矢印等の記号をふんだんに使い、直感的にも分かりやすくなっています。基本用語の解説から、プロの最新局面の解説にまでが一気に理解できるはずです。将棋戦法の変遷は読むだけで面白く、将棋を指す上でも観戦する上でも、大いに役立つ内容となっています。
■CONTENTS
【第1部】序盤の基礎知識(序盤初めて講座/振り飛車の戦い方、囲い一覧/居飛車の戦い方)/【第2部】歴史を振り返る(振り飛車対居飛車の歴史/棋士の意識の変化/外部環境の変化)/【第3部】現代振り飛車の主流戦法の紹介(ゴキゲン中飛車―現代振り飛車のスタンダード/石田流―華麗なるさばきの世界/先手中飛車―石田流と対になる先手番の裏エース/角交換四間飛車―手損を気にしない型破りの新作戦)
■著者
上野裕和(ウエノヒロカズ) 1977年4月13日生まれ。神奈川県厚木市出身。1991年6級で安恵照剛八段門。2000年10月1日四段。2007年4月1日五段。序盤の研究、分類で有名。また、若くして日本将棋連盟の理事職を経験するなど、多方面に渡って活動している。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

...続きを読む

将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    膨大な研究を、骨組みの部分と一番面白いであろう部分をうまく紹介できていて、非常に面白かった。

    より戦略寄りの内容が出たら将棋がもっと流行るのでは、とか囲碁でもこんな本があればなぁ、と思いました。

    0
    2013年08月24日

    Posted by ブクログ

    ありそうでなさそうな初心者向け概要書。隙がないと思うよ、とか言いたくなるくらいバランス感覚が素晴らしい。

    0
    2013年08月12日

    Posted by ブクログ

    将棋は好きで強くなりたいけど、戦術書は難しい。
    って人にぴったり。わかりやすい。
    このレベルの本がたくさん出たら、将棋はもっと流行るなあ。。

    0
    2013年06月23日

    Posted by ブクログ

    読みやすい。将棋観戦がネットで手軽に出来るようになったこのご時世。いまの流行りの戦型は知っているがそこに至った経緯を知らない人は多いと思う。そんな中この本はありがたく各戦型の狙い、歴史、最新型と順を追って説明してくれる。変化が細かすぎて読むのを諦めた本や図がどこにあるのかわかりづらい本は多くあるが、

    0
    2012年12月07日

    Posted by ブクログ

    よーく、わかった。
    まとめると、
    76歩に対し、
    84歩ならば56歩
    34歩ならば75歩
    ということですね!

    0
    2013年08月16日

    Posted by ブクログ

    梅田さん本により市民権を得た観る将棋ファン必携の意欲作。
    矢印表記など図にも工夫がされている。
    旬の戦法を列挙、それぞれの歴史的背景・変遷もためになる。
    今回は「振り飛車編」。次回「居飛車編」が今から楽しみである。

    0
    2012年11月21日

    Posted by ブクログ

    読み物としてはまあまあだが、もう少し戦術書よりかと思っていたのでその点は残念。こういうスタイルの本があっても良いとは思う。

    0
    2013年04月24日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    振飛車の序盤を解説した入門書。
    定跡を詳しく学びたい人向けではありませんが、戦法の歴史も詳しく書いており、振飛車を俯瞰するのにぴったりです。
    意外とこれまでになかった一冊だと思います。
    早指し同士の対局にタジタジとなった記録係の話など裏話的なエピソードも興味深いです。

    0
    2012年10月28日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    特にこの10年、序盤は進化し続けている。
    今までの常識が崩される。将棋の奥の深さと人間の
    探究心の素晴らしさがよくわかる。
    セオリーを作る側にいる藤井九段のことを激賞しているが、
    本当にそう。しかも結果を残してきた。

    0
    2013年11月02日

将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

マイナビ将棋BOOKS の最新刊

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

上野裕和 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す