社会とは何か システムからプロセスへ

社会とは何か システムからプロセスへ

836円 (税込)

4pt

3.9

「社会」という語は、どのような意味や役割を担わされてきたのか。十七世紀以降のヨーロッパで、それは初め、統治や富の増大を目的に国家が介入する空間として認識された。後に、貧困・暴力・不衛生など、「社会的な」問題が拡大し、それに対処するための対象となった。社会を複数の要素からなる複合的なものとしたのはスピノザである。人が他者とともにより良き生を築くための場という彼の構想に、社会の可能性を読む。

...続きを読む

社会とは何か システムからプロセスへ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2010年06月27日

    本書は、社会人類学を専門とし、

    現在は国立民族博物館教授である著者が、

    「社会」のあるべき姿を考察する著作です


    筆者は、ホッブス、ディドロ、アダム・スミス、デュルケーム、コントなど

    近代社会科学の基礎を作った思想家たちを概観したうえで、

    今日における社会統合の困難の一として、フ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年07月01日

    前半を中心に多くの部分を割いて、西欧を中心とした社会学の進展について概観し、後半部分を中心に、「社会とは何か」という問いについて筆者の答えが提示される。
    社会学の入門書としては有用であるが、主題である「社会とは何か」という問いに明確な回答が成されたかは甚だ疑問。
    今後スピノザなどの古典的名著を読む上...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年05月09日

    「社会」をテーマにこの言葉の変化を
    歴史的変遷を説明し,事例をあげながら解説している.

    君主制の中世ヨーロッパのフランス革命時の「社会」
    イギリスなどの工業化が進む時代の「社会」などである.

    ひとまず全部読んだが、あとで読み直すことになる.
    感想はその時に追記.

    0

    Posted by ブクログ 2011年03月09日

    前半が社会というものをその認識の歴史に沿って解説しています。以下に章立てを挙げておきます。
    第1章 社会の発明―ホッブズ、スピノザ、ルソー
    第2章 社会の発見―統治性と社会問題の出現
    第3章 社会の科学の成立―社会主義と社会学
    それぞれおぼろげながらに見聞きしきたことが1つの流れとして理解できたよう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年02月13日

    本書ではまず始めに、ホッブス、スピノザ、ルソーといった17〜8世紀の思想家達によって作り上げられた社会概念を確認する。その後、サン・シモン、コントらによって体系化された社会学を時系列にそって説明している。

    「社会はいかにして統合されているのか。(中略)社会をその内部から分裂させている要素は何か」と...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月17日

    社会のシステムから、プロセスへって副題にありますが。

    日本の「経済」においては、システムすら未熟 というのが、私の感想。もちろん、政治もねw

    って、よむひとによって感想も変わるのかなw

    0

    Posted by ブクログ 2012年01月12日

    難しかったです(笑)全部の話がとっても興味深かったのでもう一回世界史勉強しなおして読み直したいぐらい!たしかに「社会」ってよく使うけど、その定義って考えたことなかった。「社会」=国家っていう一般的なとらえ方にいろんな視点からメスいれてて、読んでて飽きなかったです。ただし少し話が散漫でした。

    0

    Posted by ブクログ 2010年05月05日

    「『社会』とは何か」というテーマのもとに、「社会」思想の歴史を概観し、かつ移民政策と水俣病を実際のケースとしてみることで、「社会」と「国家」、「コミュニティ」について考察した著。
    全体的にやや散漫観が拭えず、前半分と後ろ半分のつながりが今ひとつな気がする。新書にまとめられる内容ではなかったか。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2011年04月03日

    [ 内容 ]
    「社会」という語は、どのような意味や役割を担わされてきたのか。
    十七世紀以降のヨーロッパで、それは初め、統治や富の増大を目的に国家が介入する空間として認識された。
    後に、貧困・暴力・不衛生など、「社会的な」問題が拡大し、それに対処するための対象となった。
    社会を複数の要素からなる複合的...続きを読む

    0

社会とは何か システムからプロセスへ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

竹沢尚一郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す