スピーチの奥義

スピーチの奥義

726円 (税込)

3pt

スピーチの出来・不出来は長さとテーマの数に反比例する! 参院議員、野村證券副社長、経企庁長官、MIGA長官……日本で唯一、政財官&世界で活躍した著者が「心を掴む技」を伝授。

...続きを読む

スピーチの奥義 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年06月20日

    前半はスピーチに対するマインド、テクニック

    後半はスピーチを通して必要な基礎力(人脈や英語力等)

    これらを経験が沢山ある著者の面白い話を通して学ぶことができた

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月05日

    スピーチのノウハウ的なものというよりも、本当の意味でのコミュニケーションとは何か、真の意味でコミュニケーション能力を身に付けるとはどういうことなのかを考える機会となった。「結局、よいスピーチができるかは、人物が大事」。
    1章 最初の一分が勝負;2章 相手の頭に何を残すか;3章 聴衆の心をわしづかみに...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年12月07日

    国際経験が豊富な著者が良いスピーチ、そうでは無いスピーチのポイントや、スピーチが上手い人はどの様な事を意識しているかなど、直接本人から聞いた話を含めて解説している。
    中でも大切な事は自分に言葉で話すこと。
    当たり前だが、前提として自分が内容を理解している事が必要なので、ハードルは高い。
    また、言った...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年11月20日

    スピーチのコツ的な内容を期待して購入したが、内容はスピーチだけに留まらず…日米間の習慣の違いや、政治、人脈、夫婦関係と多岐にわたってかかれている。期待以上の良書。

    0

    Posted by ブクログ 2011年09月11日

    聴衆も緊張している
    自分の話など「期待されていない」と開き直ると、自然と肩の力が抜ける。その分、意識を「いかにして伝えるか」に集中できる。
    本題に入る前の「まくら」には日常風景を切り取ったような身近な話が良い。
    スピーチ・ネゴシエーションでは、自分の「口」からどんな言葉を出すかではなく、相手の「頭の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年08月22日

    この本で、スピーチの奥義の一つに『手作りの言葉(自分の言葉)で語れ』というのが出てきます。

    この手作り感は非常に大事であり、書籍というか特にハウツー本にも当てはまると思う。

    今年の自己啓発テーマの一つがプレゼン能力アップなので、話し方、プレゼン、スピーチの本を読みあさっているのだが、そのほとんど...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年08月22日

    スピーチで人の心をつかむコツが満載の本です。聞く人のことを考えた話し方を学べます。相手が求めていることは何なのか。それを考えることが、スピーチが上手くなるコツだと分かります。

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月28日

    MIGA長官や経済企画庁長官を務めた著者。

    自己紹介には変化球で(人間ぽさをこめろ)とか、日常を切り取ったような話からは入れ、とかはなるほどと共感。

    自分に聞き手が期待するニーズを、あらかじめ整理して臨め、とかも確かにそう。

    一方で、ジョークをちりばめよとかは、すべるとテンション下がるからどう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月06日

    著者は、野村証券の副社長からMIGAという国際機関の初代長官に転身し、その後日本新党から参議院選に出馬・当選、短命に終わった羽田内閣で経済企画庁長官を務めたという経歴の持ち主。
    日経新聞の「私の履歴書」の執筆者としても割と最近登場されたような記憶があります。

    仕事柄”スピーチの現場”に立つことが多...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年03月14日

    スピーチのうまい人=仕事が出来る、ように見えるので、私もこの本を参考に練習してスピーチがうまくなりたいです。

    0

スピーチの奥義 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す