大向うの人々 歌舞伎座三階人情ばなし

大向うの人々 歌舞伎座三階人情ばなし

1,540円 (税込)

7pt

4.3

「中村屋ァ~!」「まってました!」。歌舞伎で芝居の途中に役者に向かって掛けられる絶妙な「掛声(かけごえ)」は、「大向う(おおむこう)」と呼ばれる歌舞伎通の人たちによるもの。学生時代に「大向うの会」に入会し、現在に至るまで活動歴56年の著者・山川静夫が、青春時代、そして大向う、昭和の名優たちとの温かい交流を描きます。

...続きを読む

大向うの人々 歌舞伎座三階人情ばなし のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2011年07月17日

    とても興味深く、面白く読みました。歌舞伎につきものの「大向う」の掛け声。こんな人たちが掛けていたんですね。山川さんが歌舞伎好きとは聞いていましたが、こんなに一筋のかただったとは・・・歌舞伎への熱い思いや、一緒に歌舞伎を楽しんだ「大向う」の人達との交流が生き生きと語られていて、大変面白かったです。それ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月16日

    NHK山川アナウンサーが、歌舞伎大向うについて語った本。山川アナウンサーは歌舞伎に関する造詣が深いことで知られているが、まさか学生時代から歌舞伎に通い詰め、大向うで声をかけていたとは思わなかった。
    私も歌舞伎ファンで声掛けを行っているが、こんなに奥の深いものだとは思わなかった。これからもっともっと研...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年02月02日

    歌舞伎は全く見たことが無かったので、大向こうの人ってなんだろうと思って興味を持ったのがきっかけ。歌舞伎ってこういう楽しみ方もあるんですね。何だか行ってみたくなりました。

    0

    Posted by ブクログ 2010年10月22日

    NHKの元アナウンサーの山川静夫氏が回想する「大向こうの人々」の思い出。役者と観客の幸せだった時代の話です。芸能について、非常に示唆に富む指摘もたくさんあって、ためになりました。

    0

    Posted by ブクログ 2011年09月17日

    歌舞伎座三階、大向うに通い詰めた学生時代の日々がいきいきと描き出されている感じかな。こんなにも何かに夢中になれる青春時代を送ったとは少しバンカラな感じがして羨ましい。そこから「通」な人々と知り合ってふれ合って交流が広がっていくのも読んでいてまた楽しい。これぞ人情だよなあ。歌舞伎につきもののあの「かけ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年01月16日

    元NHKアナウンサーで歌舞伎通でもある山川静夫氏による大向うの人々にまつわる歌舞伎のエッセイ。ご自身も「大向う」である山川氏により、大向こうのの人々を通して歌舞伎の世界のあまり目には触れない部分について書かれてあり興味深く大変楽しんで読むことができた。
    歌舞伎や伝統芸能、市井の人々の文化に興味がある...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月16日

    著者の歌舞伎に対する並々ならぬ愛を感じる。
    次に歌舞伎に行った時は舞台のみならず、大向うの"言葉"と"間"も楽しんでみたいと思った

    0

大向うの人々 歌舞伎座三階人情ばなし の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

山川静夫 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す