何を話せばいいのかわからない人のための雑談のルール

何を話せばいいのかわからない人のための雑談のルール

586円 (税込)

2pt

雑談を制する者は、ビジネスを制する!でも、雑談って苦手……というビジネスパーソンに贈る、究極の雑談メソッド集。話の内容や始め方、状況に応じた雑談の仕方から話のきりあげ方までを教えます。
(底本発行日:2013/10/31)

...続きを読む

何を話せばいいのかわからない人のための雑談のルール のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年05月22日

    ・雑談とは、どれだけ中身の無い話をできるか?このこのような考え方になじんでいくことが重要。
    ・人間関係が豊かな人は、中身の無い話から、深い人間関係をつくるための技術を自然に使っている。
    ・否定的な話題をする時は、必ず最後にはプラスの情報を入るるようにする。同じ雑談をするなら、聞いてくれる人を楽しい気...続きを読む

    2

    Posted by ブクログ 2020年03月03日

    メモ
    ------------------
    ・「相手の名前を覚えて重要感を与える」
    →カーネギーの名言(これ課題です私の)

    ・「一般化」はバカの露呈
    →「日本人は〜」「最近の若いやつは〜」とか言うこと

    ・年収750万以上は金銭面だけではハッピーにならない
    →フォーカシング・イリュージョン
    ...続きを読む

    1

    Posted by ブクログ 2017年04月19日

    雑談のルールについて知りたくて読書。

    ポイントは聞き上手になること。ただ聞き上手になるのではなく、相手主義で相手に氣持ちよく話をさせるような発問ができるかが重要になる。

    相手にドンドン話させると自己開示になり、新規感を持ってもらえる効果を生み出す。

    失敗談をもっと活用する。

    完璧主義だと雑談...続きを読む

    1

    Posted by ブクログ 2017年01月16日

    雑談の方法論について書いた一冊。
    中でも考えたこともなかったのが、「うなずきでのあごの動きを同調させる」こと。
    うなずきのペースを相手に合わせるということは考えたことがなく、新鮮だった。そして、うなずきを合わせようとすると、自然と相手の心の状態を気にかける自分がいることに気付けた。
    また、「完璧主義...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年11月10日

    すぐ読めるのに内容の詰まった本だと思う。
    ネタ集め、発信する、印象に残ってなんぼ、前向き、チャンクダウン、自己開示、オープンクエスチョン、ペーシング、アゴの観察と同調、情報じゃなく感情、質問で引き出す、会話は第2ポジション。

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月24日

    【きっかけ】
    ママ友との会話が続かない
    世界を広げたい
    仕事を楽しみたい

    すぐ実践できそうな具体的なセリフも紹介されているので良い。人は他人に認めてもらいたいという当たり前のことを忘れて自分のことばかり話してしまう。そんなときに質問も必ずセットにするというルールをまず実践してみよう。

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月30日

    一つ一つに納得。
    でも行動しないと意味がない。

    ・雑談は無駄ではない。
    ・雑談を大事にしない会社はつぶれる。
    ・リーダーに必要なのは戦略構築力、目標達成力、リーダーシップ。戦略構築力は研修で学べるが、目標達成力とリーダーシップはコミュニケーションを通してしか習得できない。
    ・雑談にもネタ帳を。メモ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月12日

    雑談とはどれだけ中身のない話をできるかである。
    また自分の話をするより、相手に興味を持ち、どんな風に考えるのか、関心があるのか質問していく方が結果人に好かれる人になる。今まで面白い話をできるようになりたいと思っていたが、それがができなくても、相手に話してもらう方が相手の気分があがるんだと知った。雑談...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月29日

    ビジネスマン、特に営業の方を主眼にした構成。イラストはあまりなく、ほぼ文字のみ。ただ、要点は太字になっていること、章毎のまとめが見開き一枚に纏められている点は良かった。
    個人的には後半の沈黙の捉え方や、聞き手としての意識が勉強になった。自分自身が口が重い方なので、まずは聞き手上手になることから始めた...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月15日

    雑談は苦手なわけではないが、人と話す時に自分がうまく話せているかなと考えたりしてしまう自分にとっては結構いい本だったなと感じる。
    自分の話の中に質問を交えながら話したり、質問の仕方を変化させてみたり、人と話している時に相手と顎を合わせたりと、他にも様々な学べる内容が、自分の知っていることから知らない...続きを読む

    0

何を話せばいいのかわからない人のための雑談のルール の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中経の文庫 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

松橋良紀 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す