日本の文化 本当は何がすごいのか

日本の文化 本当は何がすごいのか

1,257円 (税込)

6pt

4.2

『古事記』『万葉集』『従然草』『富嶽三十六景』、祭り、花見、能、老舗など、日本文化を貫く原理を美術史の国際的権威が、比較文化の視点でわかりやすく説き明かす。日本文化の真髄がわかる全10章。

...続きを読む

日本の文化 本当は何がすごいのか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    693

    田中英道
    昭和17(1942)年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、同美術史学科卒業。ストラスブール大学に留学しドクトラ(博士号)取得。文学博士。現在、東北大学名誉教授。フランス、イタリア美術史研究の第一人者として活躍するかたわら、日本美術の世界的価値に着目し、精力的な研究を展開している。ま

    0
    2023年12月28日

    Posted by ブクログ

    累計5。日本人は富士山をはじめとする自然を敬うことを遥か昔から続けてきた。自然への畏敬の念が神道となり,仏教などと融合しながら日本人独特の価値観を築きあげてきた。葛飾北斎が表す富嶽三十六景には,富士が描かれているが,どれも小さい。北斎は富士山を描いたのではなく,富士に守られている人々の生活を描くこと

    0
    2014年07月03日

    Posted by ブクログ

    自然に恵まれ外敵から隔絶された島国、争わず、国譲りで統一。自然崇拝、和の精神、神の加護。

    大陸的なものと比べると、改めてその根本的な相違に気づかされる。

    0
    2014年05月03日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    海外での経験、チームラボ代表の猪子寿之氏の影響により日本の文化に非常に興味がわき、
    なぜこのような文化が生まれたのかを知りたくなったため手に取りました。


    終始一貫して著者が指摘している日本人の自然信仰と御霊信仰を基本とした神道の影響が大きいことを
    指摘している。西洋が物事を客観的に捉え、物事を支

    0
    2013年05月22日

日本の文化 本当は何がすごいのか の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

日本の文化 本当は何がすごいのか の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

扶桑社BOOKS の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

田中英道 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す