お母さんの「敏感期」 モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる

お母さんの「敏感期」 モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる

611円 (税込)

3pt

20世紀初頭、イタリアのマリア・モンテッソーリ博士が生み出し、今も世界中で支持されている「モンテッソーリ教育」。その一番の特徴は、子どもには特定の事柄に特別な感受性を発揮する「敏感期」があることを指摘し、その重要性を唱えたこと。本書は、わが国のモンテッソーリ教育の第一人者である著者が豊富なイラストとともに解説する、育児書の決定版です! 『お母さんの「発見」』とあわせてどうぞ。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

お母さんの「敏感期」 モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    モンテッソーリ本の新刊をいくつかパラパラと読んできたけどこの本が一番モンテッソーリ教育の魅力と理念が伝わってきて、実際の事例を読むたびに胸が熱くなった。何度でも読み返したい

    0
    2022年08月24日

    Posted by ブクログ

    小さい子を育てる人は読んだ方がいい!意味不明な子供の行動の意味や接し方のコツが分かり、子供に対してイライラではなく暖かい目で見れるようになる。

    モンテッソーリが医学や精神医学を学んだ人で、著者の相良敦子さんも教育学博士なので、子育てについて精神論ではなく論理的に書かれていて、説得力がある。

    ・幼

    0
    2022年05月25日

    Posted by ブクログ

    こどもはいつの時期にどういう敏感期があるのか、その時、親がやるべきことも具体的に書かれていてとても勉強になりました。

    うちのこどもは、自分でやる!というより、やってと言うことがあり、全部私がかわりにしていましたが、この本を読んで、あれは、ひとりでできるように手伝ってほしいということだったことがわか

    0
    2020年10月18日

    Posted by ブクログ

    モンテッソーリ教育ときいて、なんか難しいのかな?と思っていたけど、読むと、子どものことをよりよく理解するための本という感じでした。とても読みやすかったです。

    0
    2020年09月21日

    Posted by ブクログ

    モンテッソーリ教育の第一人者による入門書。親からの質問に答える形式で、わかりやすく読みやすい。モンテッソーリ教育は、「自律と自立を育てる教育」。そして「「自律」も「自立」も、命令や励ましで育つのではなく、心身の必要が満たされたときに、内面からあらわれてくる」「まず心身の必要性や必然性をよく観察し、そ

    0
    2020年04月27日

    Posted by ブクログ

    ママ、一人でするのを手伝ってね!を読んでから、本書に目を通したが、こちらの本だけでも良かった。
    Q&A方式で書かれており、行間もゆったりと取ってあるので読みやすく、時間がなくてもさらりと読み終われる。
    最後には、敏感期にある子どものために作られたおもちゃ類が掲載されており、具体例として勉強になった。

    0
    2020年02月26日

    Posted by ブクログ

    敏感期に必要となる基礎をしっかり身につけられる機会を与えることと、それを見守ってうまく手助けしていくことが子供の自律と自立のための最適な接し方である、とのこと。普段使わない専門用語も出てくるが共感できるお母さんたちの日常の事例も多く書かれており理解しやすい。自分自身のこれまでの子供への接し方が悪かっ

    0
    2018年10月21日

    Posted by ブクログ

    モンテッソーリ教育をベースに子供の敏感期を解説。初めて子を持つ母親もある意味で敏感期であるという切り口も含む。

    0
    2023年08月18日

    Posted by ブクログ

    子供にとって「何かに敏感に反応できる時期」があり、その時期に子供の興味関心をいかに尊重してあげられるかが大切なのだとわかった。子供がやっている、無意味に見える行動には子供なりの譲れない秩序があるとのこと。
    子供が興味を持った眼差しにあるときは、それをやらせてあげること。子供の好奇心を尊重して伸ばして

    0
    2023年03月09日

    Posted by ブクログ

    90年代らしい(?)口語調が気になるけれど、そもそもの脳の働きから、モンテッソーリの元々の著書の引用、少しの実践方法まで、「自立と自律」のための基本的な考え方や系譜がよくわかった。

    0
    2023年02月02日

お母さんの「敏感期」 モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春文庫 の最新刊

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

相良敦子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す