人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか
  • 値引き

人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか

660円 (税込)
462円 (税込) 5月2日まで

2pt

熟考したつもりでも、私たちは思い込みや常識など具体的な事柄に囚われている。問題に直面した際、本当に必要なのは「抽象的思考」なのに――。「疑問を閃きに変えるには」「“知る”という危険」「決めつけない賢さ」「自分自身の育て方」等々、累計1300万部を超える人気作家が「考えるヒント」を大公開。明日をより楽しく、より自由にする「抽象的思考」を養うには? 一生つかえる思考の秘訣が詰まった画期的提言。

...続きを読む

人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2016年11月23日

    理系の研究者であり、作家である森先生のことをつい最近知りまして、強く興味を持ちまして、ここ数年で出版された新書を三冊ほど購入したうちの一冊目。
    物事に対する考え方について知ることができたよ一冊でした。
    付箋は12枚付きました。

    0

    Posted by ブクログ 2016年06月26日

    具体的ではなく、抽象的にものごとを考えることの重要さを説いている。
    多くの人が「具体的な思考法」という即効性のあるものばかりを追い求めるため、
    結果として、独創的な発想や斬新なアイデアが出てこなくなるという。
    知っているのと知っていないのとでは、
    日々の生活の捉え方がかなり変わる気がする。

    0

    Posted by ブクログ 2015年02月27日

    すごく素晴らしい本だった。
    森博嗣さんの著作を追っていくことになりそうだ。
    抽象的に考えることによって、いろんなことを
    解決することができるかもしれない。
    まあ、解決出来なくてもいいけれど。
    僕の中では絶対的にこの本がおすすめなんだけど、
    面白くないという人もたくさんいるような気がする。
    でも、読ん...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年10月19日

    私は計量心理学の授業を受けている、実は潜りで聴講しているため今年で二回目だ。先生に授業内容を質問した際、「二年目だと授業のなかでそういう疑問がでてきますか?」と言われた。私は授業ではなく、論文を読もうとする時、読解できずに気付く旨を答えた。最近はひとつの論文を入り口に、その領域の他の論文をしらみつぶ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年08月14日

    抽象的思考のすすめ。具体的に考える,行動することで囚われる危険性。抽象的思考による一般化。抽象的思考で得たアイデアを具体的にしていくことの必要性。具体的な作業の中に発想があること。
    この時期にこの本を読めて良かった。年内に再読したい。研究・教育・生き方の視点を変えられそうな気がする。
    →「楽しく学ぼ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月23日

    色々なものを抽象的に捉える人は、日頃から、抽象的にものを見ているから、頭の中に、それらがぼんやりとした広がりをもって収まっている。ぼんやりとしているため、他のものとリンクしやすい。なんとなく、あれが近そうだ、どことなく似ていないか、というように連想され、紐を手繰り寄せるように、頭の中から引っ張り出さ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月24日

    「抽象的思考」をするにはどうすればいいか、という話から、広く人生についてまで書かれた本。

    前半の抽象的思考については、なるほどね、と思いつつもあまり響かなかったが、後半の著者の人生に対するフラットな姿勢に心動かされました。

    結局死にゆく人生なのだけれど、自分なりに楽しんで生きればいいじゃないか、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月25日

    抽象思考の重要性、方法論についての本だった。
    物事を抽象的に捉えることでパーツ化され他の思いもよらないことと関連付いて全く新しい発想に繋がること。一朝一夕に役立てることは難しいけど心がけて身に付けたいと思った。
    庭の話、イングリッシュガーデンということで、なんとなく「裏庭」を思い出した。
    最後の一文...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年04月30日

    考える作業を続けるには抽象化しないと1つの具体にとらわれてしまうし、そもそも抽象化すること自体が考える事だったりする。

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月04日

    ・なにものにも拘らない
    ・人生を楽しむためには、この虚しさと親しみ、明日死ぬと思って毎日行動することだし、また、永遠に生きられると想像して未来を考えることである。
    ・考えることは苦しいことだ。のんびりとリラックスしているときにアイデアが浮かぶよりも、忙しくて必死になって考えているときの方が、断然発想...続きを読む

    0

人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

森博嗣 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す