知らない人だけが損をする 投資信託の罠

知らない人だけが損をする 投資信託の罠

週刊ダイヤモンド編集部の特別取材班が、投資信託、仕組み債、外貨預金、保険、年金など金融商品の裏側を徹底取材。各金融商品の仕組みと、そこに仕組まれた巧妙な罠を明らかにする。本当は、どの金融商品がお得なのか、リスクとリターンとコストの関係をズバリ公開。これを読めば、金融機関にはだまされない!

...続きを読む

知らない人だけが損をする 投資信託の罠 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    内容紹介:投資信託には、高コストの商品、投資家の勘違いに付け込もうとする商品があふれている。もう金融機関任せにするのはやめよう。投資信託のコストを分析し、販売現場の実情を明らかにする。『週刊ダイヤモンド』の記事を再構成。(TRC MARCより)

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    現地調査により、投資信託の販売現場の実態が見えてきます。
    取材班が実際に銀行や証券の窓口に顧客として訪問した結果が書かれているため、一読の価値があります。

    0
    2014年10月19日

    Posted by ブクログ

    投資信託について基本的なことを理解するにはよいと思う。
    また、具体例が多く、実際に役に立ちそうな内容が多かったのも個人的にはグッド。

    0
    2012年01月04日

    Posted by ブクログ

    低コストに抑える為、分散投資を自分で組んではという提案。
    確かに知識があれば、というか、それぐらい勉強しなければならないのだろうが、やはり、自信がないために、ゲートキーパーを頼ってしまうのだ。
    商品選択能力は、まちがいないと信じているのだが、この本を読んで、そこまで、信頼しきってもいいのだろうかとい

    0
    2009年10月07日

    Posted by ブクログ

    内容は「投資信託にだまされるな」(竹川美奈子著、ダイアモンド社)とほぼ同じ。新奇性はない。

    ポイントは

    (1)銀行や販売会社の目当ては貴方が納める手数料収入。決して「おススメ投信=顧客にとってオイしい商品」でない。

    (2)オプションを含む投信は、顧客はリスクだけ取らされ、得られる果実は実に少な

    1
    2011年09月01日

    Posted by ブクログ

    投信に対しての無知、無学が一番の危険です。投資全般に言えることです。心のバイアスが生じ、判断を狂わされる。正しい判断をする上でもこうした失敗事例や裏側も知っておくのは良いと思います。

    0
    2011年03月25日

知らない人だけが損をする 投資信託の罠 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す