サッカー選手の正しい売り方 移籍ビジネスで儲ける欧州のクラブ、儲けられない日本のクラブ

サッカー選手の正しい売り方 移籍ビジネスで儲ける欧州のクラブ、儲けられない日本のクラブ

1,584円 (税込)

7pt

4.6

サッカー選手の正しい売り方
―移籍ビジネスで儲ける欧州のクラブ、儲けられない日本のクラブ―


長友佑都(インテル)、香川真司(ドルトムント)、長谷部誠(ヴォルフスブルク)、内田篤人(シャルケ)、宇佐美貴史(バイエルン)、岡崎慎司(シュツットガルト)、家永昭博(マジョルカ)、宮市亮(アーセナル)、松井大輔(ディジョン)……etc

総勢20名以上の日本人選手が欧州のトップリーグに在籍するようになった現在、かつてないほど日本の選手獲得に欧州クラブの目が向けられている。スポーツ紙が嬉々として報じる海外移籍ラッシュは日本代表の強化、選手の成長という面で歓迎すべき面がある反面、諸手を挙げて喜んでばかりはいられない面もある。

それが「0円移籍」という問題だ。

実に半数以上の日本人選手が移籍金(違約金)0円で欧州のクラブに獲られている。
ただでさえ厳しいJリーグのクラブ経営という観点から見れば、大切な商品である選手がタダ同然(育成費は発生する場合がある)で移籍してしまうことはまさに死活問題となる。

なぜJクラブは相次ぐこの事態を阻止できないのか? クラブを救う手立てはないのか?

移籍市場は、したたかな者が勝つビジネスの「戦場」である。海千山千の欧州クラブと対等に移籍ビジネスを行い、Jクラブの利益を守るためには、まずは欧州のスタンダードを熟知し、「戦略」を立てなければならない。

否応なしにグローバル化する移籍市場のなかで、海外・国内問わずサッカー選手の「正しい売り方」を模索していかなければ日本サッカーの未来は危うい。

日本サッカー、Jリーグがさらに発展していくために、我々は何をするべきなのか?

移籍ビジネスの内情を解き明かすとともに、海外・国内移籍の最新事例を検証しながらJクラブ、選手がよりよい未来を築くために必要な移籍戦略について考察していく。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】

...続きを読む

サッカー選手の正しい売り方 移籍ビジネスで儲ける欧州のクラブ、儲けられない日本のクラブ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年08月30日

    契約があるうちは移籍など考えれない!契約を満了してから移籍すべき!などという人もいると思うが、私は育ててもらったチームにお金を残せない方が不義理であると思う。
    夢もあるだろうが、本当に必要と考えてくれるチームであれば金を払ってでもとりたいと考える。そういうチームに行く事が選手にとってのやりがいではな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年03月10日

    いわゆる優秀な選手の0円移籍騒動から問題を定義し、Jクラブが如何に今後の世界の移籍ビジネスを戦って行くかを考察しつつ、そもそも欧州の移籍マーケットはどんなものなのかをも解説している。またそれらはJリーグフロントや代理人、そして選手にもインタビューしているのでより多角的な面で書かれており、この問題を考...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年03月05日

    移籍に関する日本と欧州との比較が主な主題。
    その中で基本的にはJのルールでダメなところを記載しているが、欧州が何も全て良いというわけではなく、Jの方がよい部分もあることも記載。
    数人のインタビューもあり、内容充実。
    サポーター側としても何を考えるべきかも書いてあるのでJ好きの方には特におすすめ。

    0

    Posted by ブクログ 2012年10月20日

    日本(Jリーグ)の移籍制度はあまりマスコミは報じないので、この本で初めて知ったことが多かった。とても貴重な一冊。

    著者は「日本のサッカーを向上させるには、日本のクラブも交渉力をつけて世界のマーケットに参加することが必要」という立場。一方、現場のクラブはそれが理想だと理解しつつも「そうは言っても現実...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月26日

    スペインから帰国して以来、精力的に活動している小沢一郎氏の一冊。

    ニュースとして「点」としての存在する移籍に関する情報を、「線」につなげて、さらには日本のサッカー界への提言へと持って行っている。

    選手や選手エージェント、各クラブのGMの声なんかも拾っているので、多角的に情報を得られる。

    サッカ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年04月07日

    Jクラブを応援する身としては感情的にならずに読むようにしないと、少し腹の立つ部分もある。ただ移籍事情について知らないことも多かったし勉強になった。この本を読んでる間ずっとキヨがどういう形で欧州移籍を果たすのかっていうことを考えてた。

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月27日

    Jリーグが20年を迎え、これからどう進んでいくのか。
    切り離せない問題なのが、選手の移籍やGM制度の不備…。
    筆者は、
    ●日本人選手以外も「育てて売る」
    ●アジアのトップリーグを目指す
    ●欧州に合わせたシーズン、契約期間の導入検討
    ●代理人文化の醸成…などを提言。

    変わっていくものを追いたいよな。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2020年11月04日

    サッカー代理人は転職エージェントに似てる側面があるな。
    転職が成功した場合、転職した職場の給料のx%を得る。
    ただ、サッカー代理人は次の移籍先のみならず、基本的に選手のキャリア全体を見る点が異なるからより長期的に、戦略的に考える必要がありそう。



    以下、気になった文を本文から抜粋。

    エスパルス...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2012年03月01日

    サッカージャーナリストの小澤一郎さんの新しい著書。
    最近のフットボールは監督の哲学をビジネスになぞらえるものが多い中、フットボールビジネスの特に選手の移籍に特化したすばらしい問題提起の内容となっている。

    長友の移籍に伴う成功事例や岡崎の移籍に伴う騒動や問題点を浮き彫りにしながら、様々な関係者への取...続きを読む

    0

サッカー選手の正しい売り方 移籍ビジネスで儲ける欧州のクラブ、儲けられない日本のクラブ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める スポーツ・アウトドア

スポーツ・アウトドア ランキング

小澤一郎 のこれもおすすめ

サッカー選手の正しい売り方 移籍ビジネスで儲ける欧州のクラブ、儲けられない日本のクラブ に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す