ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容

ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容

1,320円 (税込)

6pt

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

2013年参院選から解禁されることとなった「ネット選挙」。
しかし、そもそもネット選挙とは何なのか? その解禁によって、巷間言われるように「お金がなくても政治家になれる」、「ネットで見た候補者の発信に触発されて、若者が選挙に行くようになる」というのは本当か? 「この情報化社会にインターネットの使用を禁止するなんて、時代遅れもいいところだ!」という主張は正しいのか? テクニカルな側面だけを見ていても、本質には辿り着けない。ネット選挙を丁寧に一歩踏み込んで考察すれば、これらの主張が幻想に過ぎないことは明らかだ。

しかしそれなら、ツイッター議員はなぜツイッター議員であろうとするのか? なぜ全国紙がソーシャルメディア分析に取り組むのか? 解禁による静かな変化が、候補者・有権者・マスメディア・ネットメディアに及ぼす影響はどのようなもので、そこから日本はどう変わっていくのだろうか? インターネットの設計思想を政治に受け入れることで、日本社会が変わる!?

――ツイッターやフェイスブック、私たちが何気なく利用するソーシャルメディア上で、政治家の個人アカウントを目にする機会が増えてきました。ところが、公職選挙法に定められた選挙運動期間に入ると、新しいツイートも政治家個人のブログ更新もぱったりと止まっていたのが、2012年末の衆院選までのこと(一部例外もあり)。それはなぜだったのでしょうか? その答えからわかるのは、公職選挙法が実現しようとした選挙戦環境のありよう、そしてその基となる理念です。
一般市民による選挙関連のツイートやYouTubeへの動画投稿も、場合によっては合法とはいえなかった、という意外な事実に驚かされます。日常の中でほとんど意識することのない法律ですが、公職選挙法はそもそも何を実現しようとしたものだったのか? 改正によって何が可能になり、その影響は日本社会、私たち個人にどう及ぶのか? まさに、「制度だけでなく、これは思想の問題だ!」

...続きを読む

ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年07月28日

    「理念なき解禁」を超え、日本の政治を「斬新的改良主義」へ―。トライ&エラーを繰り返しながら、ブラッシュアップしていく政治。そこでネット選挙運動の真価が問われるのか。そんな政治を見てみたい。ありがとう。

    0

    Posted by ブクログ 2013年07月20日

    2013年通常選挙が国政として初のネット選挙運動解禁となった。それを受け、ネット選挙とは何なのかを論じた本書。

    しかし内容は我々が思い描いた景色ではない。

    西田亮介氏はこのネット選挙解禁を「理念なき解禁」と断じる。我が国でのネットによる選挙という概念が生まれて20年。その歴史を紐解きながら、公選...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年11月04日

    本質は「均質な公平性」のもとでの競走から、「斬進的改良主義」の価値観を政治に取り込むこと。情報技術と政治の距離を近づけ、その豊かな可能性を引き寄せ得る。

    しっかり考えてくれている人、に期待します。

    0

    Posted by ブクログ 2013年09月29日

    「制度だけでなく、これは思想の問題だ!」気鋭の社会学者が説く『ネット選挙』という事象。僕自身は今までさして興味は正直無かったのですが、これを読んで一体どういう事が起こっているかを改めて知りました。

    2013年の参議院選挙から解禁となった『ネット選挙』新聞などを見ていると「親子で学ぶネット選挙」とい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年07月05日

    意識したわけではないが、タイムリーな1冊。そもそもネット選挙ってなんだっけ?という素朴な疑問を、その成立過程から俯瞰できる1冊だと思う。著者の述べるように、ネット選挙は新しい政治スタイルの始まりかもしれない。そんな側面も見ながら今回の選挙に参加したいですね。

    0

    Posted by ブクログ 2013年07月04日

    ネット選挙の実態を示し、数々の誤解をコンパクトに説いている点がよい。ネット選挙を導入することは、均質な公平性から、インターネットの根源的思想である漸進的改良主義に政治の価値観を移すことになるが、そうした理念に踏み込まないままのネット選挙解禁を筆者は批判的に描く。感想としては、確かに理念が先立つネット...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年06月01日

    ネット選挙の一般的な認識としてあった「若者の投票率が増える」をしっかりと論理的に否定し、今後のネット選挙の展望についてわかりやすくかかれた書籍であると感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2013年07月11日

    2013年参議院選挙から、ネット選挙が解禁されます。歴史的背景、海外比較などがわかりやすく、まとめられています。結局、理念なきネット選挙活動解禁では、広告代理店やPR会社が儲かるだけではないか、と私も考えていたので、見解は一致。やはり、政策の中身が大切で、前職ならば、実績報告まで含めた活動を展開して...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2013年07月26日

    テレビなどの新しいメディアの選挙運動への利用は認められてこなかったが、なぜネット選挙だけ認められるのか?
    「お金がかからない」、「若者の投票率が上がる」という言説は合理的な根拠に乏しい。
    理論なきネット選挙解禁は意味がない。まずは「インターネット」という世界の価値観の共有やそれを政治に取り入れる際に...続きを読む

    0

ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

西田亮介 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す