茜色の空 哲人政治家・大平正芳の生涯

茜色の空 哲人政治家・大平正芳の生涯

844円 (税込)

4pt

4.1

スマートとはいえない風貌に「鈍牛」「アーウー」と渾名された訥弁。だが遺した言葉は「環太平洋連帯」「文化の時代」「地域の自主性」等、21世紀の日本を見通していた。青年期から、大蔵官僚として戦後日本の復興に尽くした壮年期、総理大臣の座につくも権力闘争の波に翻弄され壮絶な最期を遂げるまでを描いた長篇小説。

...続きを読む

茜色の空 哲人政治家・大平正芳の生涯 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2014年09月25日

    あまり取り上げられることのない第68・69代内閣総理大臣:大平正芳の伝記。とかく、地味で「ア~ウ~宰相」「鈍牛」といった印象ばかりがマスコミによって誇張されていたが、本書には大平正芳の生い立ち、心情、人となり、一貫した政治理念などが著されている。苦学の末、大蔵省官僚、のちに池田勇人氏に請われて政界入...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年02月23日

    大平正芳は、あーうーしか言わない、パッとしない政治家だと思っていたが、意外に褒める人が多い。この本を読んでみて、成程と思った。大蔵省の官僚出身であるものの、若い頃に貧乏した経験もあり、思考に柔軟性もあり、見識も優れている。政治家らしくない政治家であり、田中角栄と親しかったにもかかわらず、クリーンであ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年01月29日

    面白かった。
    異なる意見を調整する際に、同心円でなく、ふたつの中心を持つ楕円形の収斂を目指す、という表現に共感。
    四十日闘争など政局の叙述には物足りない所もあるが、人物としての大平正芳に一層好感を持った。

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月07日

    大平総理の一生
    政治家にはいろんな種類の人がいるといいと思った。
    貧農の出、田舎出身、クリスチャン、一橋から大蔵省と当時の政治家にない特徴や経験を持っていたからこそ哲人と言われるようになったのではと思った

    0

    Posted by ブクログ 2016年04月26日

    辻井喬さんは西武グループ総帥である堤清二さんのペンネーム。
    大平さんは三木武夫の後に総理大臣になった人で、任期中の参院選途中で亡くなった。
    幼い頃からの生い立ちや総理大臣になる前からなった後の苦悩などがよく理解できた。
    中国でとても評価されているとは、今の状況を思えば、奇跡に近い。
    辻井喬さんの著作...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月18日

    大平総理が東南アジアを歴訪したとき、相手国の代表が総理の人格に感銘を受けたとのコメントを新聞で読んだことがある。「ア~ウ~宰相」「鈍牛」とか、テレビや新聞は明瞭でない物言いばかりを馬鹿にするような記事が多かった。その小さなニュースに国内のマスコミは首相の人となりをちゃんと伝えていないのかな、と思った...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月14日

    堤清二こと辻井喬による伝記風の「小説」である。ノンフィクション作家による「ノンフィクション」ではない。辻井としては、大平の果たした役割についての評価を事実・真実のシーケンスの提示で読者に委ねるという手法ではなく、終戦後に保守・自由主義で日本を再建するという歴史の文脈の中で、たまたま政治家となった「善...続きを読む

    0

茜色の空 哲人政治家・大平正芳の生涯 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春文庫 の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

辻井喬 のこれもおすすめ

茜色の空 哲人政治家・大平正芳の生涯 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す