ビワイチ!

ビワイチ!

1,430円 (税込)

7pt

4.3

「ない。ひとつもない。」
春休みが明けた教室で、山本斗馬は困っていた。春休みにこれをした、と発表できるものがなにもないのだ。クラスのみんなからからかわれた斗馬は、自転車で琵琶湖を一周する、「ビワイチ」に挑戦することを決める。
斗馬と同じクラスの一太、ほかの小学校の3人の小学生5人は、サイクルショップの西原さん、インストラクターの遠藤コーチに見守られながらも、ビワイチに出発する。
スピードも体力もばらばらの5人は、ビワイチをしながら、徐々にチームとしてまとまっていく。
ビワイチに挑戦する5人の小学生と、おじさん2人の一泊二日の物語。

...続きを読む

ビワイチ! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    夏の推薦図書、ということで小学高学年向けだそう。
    自分が自転車に乗るので、距離や速度が感覚としてスルスル入ってきたので面白かった。

    私も走ってみたいなー!とワクワクさせられた。

    0
    2019年09月08日

    Posted by ブクログ

    高学年、特に男子におすすめ!
    滋賀県の子どもなら一度は挑戦すべきという自転車で琵琶湖一周、ビワイチの物語。
    面白かった。ただ、地図があればなあと…読みながら何度も思った。
    今どの辺を走っているか?あとどれだけ残っているのか?地図で分かると、一緒に走っている気持ちになれるのにと残念に思いました。

    0
    2018年07月22日

    Posted by ブクログ

    ビワイチする前に読んだ。ストーリー仕立ての児童書なので展開の中で、琵琶湖一周のイメージができて良かった。

    0
    2020年11月04日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「ビワイチ」とは琵琶湖を1周することを言います。なんとこの距離は200キロメートルもあります!!!この物語は、小学生が1泊2日で完走しようと挑戦する物語です。

    0
    2020年08月15日

ビワイチ! の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 児童書

児童書 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す