再生(仮)

再生(仮)

1,870円 (税込)

9pt

声優・緒方恵美、初の自伝本発売!

『新世紀エヴァンゲリオン』碇シンジ、
『幽☆遊☆白書』蔵馬、
『美少女戦士セーラームーン』天王はるか/セーラーウラヌス、
『カードキャプターさくら』月城雪兎/ユエ、
『遊☆戯☆王』武藤遊戯、
『ダンガンロンパ』苗木誠/狛枝凪斗、
『地縛少年花子くん』花子くん/つかさ、etc.
数々の人気作/役を演じてきた
大人気声優が初めて明かす、これまでとこれから。

===
その時はいっぱいいっぱいだったけど、こうしたらもっとラクだったとか、死にそうだったけど、結果的に選択したことは正しかったとか。
折しも、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ完結編の収録が終わり、ひとつ、大きな荷をおろせそうなタイミング。

膨大な私の「トライ&エラー」。それを越えた先に拡がった世界の話。
それをお伝えすることで、もしかしたら、誰かのお役に立てるのかもしれない。
僕はここにいてもいいのかもしれない。
僕はここにいてもいいんだ!

――「はじめに」より
===

声優・緒方恵美がいま伝えたいこと。オール書き下ろし、出演作品秘話も満載!

巻頭には、ライブの写真の数々やアフレコ時の写真、幼少期~学生時代の貴重な写真も掲載した豪華16ページカラーグラビアも収録。

...続きを読む

再生(仮) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ものすごい人生に圧倒されて泣いちゃった。幽遊白書の蔵馬のときに知って、それからずっと追いかけ続けていたわけじゃないけど、名前を見かけたら気になる存在の方でした。最近あんまり見かけないなと思っていた時期に本当にいろんなことがあったのだな……。それを乗り越えてきてからの今のお芝居……ますます気になります

    1
    2021年07月04日

    Posted by ブクログ

    90年代に彗星のように現れて、声優の表現をぐいぐいひっぱってきた緒方さん。キャラクターとひとつになりながら、ご自身のたたずまいを物語のそこかしこに感じさせる声優さんです。

    これまでインタビューはたくさんありましたが、ご自身で綴られたこの自伝は格別です。読者のひとりひとりに、ファンのひとりひとりに語

    1
    2021年05月08日

    Posted by ブクログ

    結構ボリュームがあったのですが面白くてあっという間に読んでしまいました‼︎
    占いの話や若い頃の出演作でのエピソードなど、wikiに書いてあることが更に掘り下げられていて大変興味深かったです。
    占いの話なんて本当に運命としか言いようがなくて……
    緒方さんは声のお仕事をするべくしてされている方なんだなと

    0
    2023年11月07日

    Posted by ブクログ

    声優としてだけでなく、アーティストとしてだけでなく、『緒方恵美』というかけがえのない一人の心からの声を聞かせて頂くような一冊でした。

    今回、この本はオーディブルで聴く読書として聴かせて頂きました。
    緒方恵美さんが書かれた本を、ご本人の声で聴くことができるなんて贅沢だな。
    聴き始めるまでの私はそのく

    0
    2023年09月21日

    Posted by ブクログ

    ■ Before(本の選定理由)
    永らく活躍されている声優さんの著書。東大へ進学?卒業?というニュースを観て、自伝ともいえる本を読みたいと思った。

    ■ 気づき
    なんと繊細な方だろう。エンターテインメント、かつ女性・声優という環境下にあって、とても苦労されたと思うけれど、後進の指導に活かしている姿に

    0
    2023年10月20日

    Posted by ブクログ

    オーディブルで拝聴。声優緒方恵美による自伝。代表作も多いし割と順風満帆な人生なのかと思っていたら、思った以上に波瀾万丈で濃密な人生を送っていて聞き応えがあった。
    業界の裏話や、時代とともに移り変わっていく声優業界の話、自信が思うこと、ハラスメントについて等、赤裸々に語られていて面白い。
    この人はとて

    0
    2023年08月27日

    Posted by ブクログ

    演じている役から想像するに順風満帆なように思えるけれど、苦労を乗り越えて来られたのだなとちょっと見方が変わった。

    0
    2023年08月04日

    Posted by ブクログ

    緒方恵美さんに対しての印象が大きく変わった。
    中学生のようなピュアな感性を抱えながら、濁流のような業界を必死に泳いでいるのだなと。

    0
    2023年05月23日

    Posted by ブクログ

     緒方恵美さんの私生活の方がいろいろと衝撃的でした。あと。青二をやめるいきさつですが、今なら、パワハラで訴えられるじゃないかなと思いました。

    0
    2022年12月11日

再生(仮) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川書店単行本 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

同じジャンルの本を探す