キングコング・セオリー

キングコング・セオリー

「私はケイト・モスというより、キングコングみたいな女だ。誰も妻にしたり、一緒に子どもをつくったりしないタイプの女。常に自分自身でありすぎる女。そういう立場から私は話している」

■概要

#MeToo運動をきっかけに再注目され、フランスで20万部のベストセラーとなったフェミニズムの名著がついに邦訳!

人気女性作家が17歳の時に経験したレイプ被害と、その後の個人売春の経験をもとに、性暴力、セックスワーク、ポルノグラフィについての独自の理論を展開するフェミニズム・エッセイ。自分自身を、男性でも女性でもないカオスな存在としての「キングコング」にかさね、ジェンダー規範にとらわれない女性の在り方を、力強く、小気味いい文体で模索していく。

...続きを読む

キングコング・セオリー のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    とても素晴らしい。
    決して浅はかな怒りではなく、心の芯から世界に対して響かせる強烈な怒号であり、それゆえに啓蒙的で何よりもパンク。
    とりあえずパンクで生きたいね。
    階級闘争の意識を絶望的なほど持ち合わせていない日本人こそ読むべき本。

    0
    2023年11月24日

    Posted by ブクログ

    セックスワークイズワークには同意できないのでずっと避けていた本だが読んで良かった。洞察力にあふれた言葉がこれまで言語化できてなかった感情に名前をつけてくれる。

    ただ、やはりセックスワークイズワークの理屈は最後までさっぱり理解出来なかった。売春はどれほど条件が整備されていても解離症状が出ていないかぎ

    0
    2022年09月20日

    Posted by ブクログ

    痛快!だけどシリアス。
    『家事や育児のように、女性の性サービスは無償でなければならない。金は自立を意味する。売春がモラルを乱すのは、女性がそこに喜びを見出さないからではなく、女性が家の外で自分で金を稼ぐからだ。』
    セックスワークイズワーク、という言葉があるけど、それが正しいか私にはわからない。著者は

    0
    2022年05月06日

    Posted by ブクログ

    ガンッと頭に衝撃を受けるような作品。
    デパントにしか書けないような非常にメッセージ性のある文章だと感じる。
    おそらく批判しようと思えば色々な点で批判できるだろうけど、誰かがこういうことを書かねばならなかったんだと思う。
    間違ってる、とか偏りすぎ、というような印象をいったん置いておいて、素直に受け入れ

    0
    2020年12月09日

    Posted by ブクログ

     本書は、「フランスの人気女性作家ヴィルジニー・デパントが、17歳のときに受けたレイプ被害や個人売春の経験をもとに、性暴力や売春、ポルノの本質について独自のフェニズム理論を展開する自伝的エッセイ」(訳者あとがき)である。

     著者の怒り、ストレートな物言いが、現在の男と女の関係に安住しているオトコの

    0
    2024年03月04日

    Posted by ブクログ

    フランスの女性作家ヴィルジニー・デパントによるフェミニズム・エッセイ。

    「私はブスの側から書いている。ブスのために、ババアのために、男みたいな女のために、不感症の女、欲求不満の女、セックスの対象にならない女、ヒステリーの女、バカな女、「いい女」市場から排除されたすべての女らしさたちのために。」

    0
    2021年11月28日

    Posted by ブクログ

    『キングコング・セオリー』ヴィルジニー・デパント、相川千尋訳、2020/11/26、柏書房

    f:id:ariel_1226:20210112225455j:plainf:id:ariel_1226:20210112225510j:plain



    リズムのよい文体と率直な文章が心地よいフェミニズム

    0
    2021年09月20日

    Posted by ブクログ

    何でこれを手に取ろうと思ったのか、その経緯は忘れてしまったけれども、いつも読む本とは毛色が違って読んで良かったと思う。

    女であることは、その良さも悪さもわかった上で生きてきたつもりだが、もしかして…?と思わせる作品。
    昔の自分だったら反発したかもしれない。

    0
    2021年06月06日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    フェミニズムについて、フランスの本。
    気になったところ覚書とつらつら感想。
    「無理やり足を開かれても絶対に男を傷つけるなと教える一方で、レイプという犯罪から立ち直ることは絶対にできないと私に吹き込んだ社会に対して怒っている」
    本当に、性被害について、社会は、被害者はこう感じるべきを押し付けすぎ。

    0
    2020年12月27日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    第3章 堕落しきったこの女をレイプすることはできない
    p46
    逆に、1960年代のアルジェリア戦争以来フランスの男が戦争に行っていないせいで、「民間人」へのレイプは確実に増加している。

    p49
    警官どもの法律は、男の法律だ。

    p67
    レイプはなによりもまず、「男の性欲は本人にはどうすることもでき

    0
    2022年02月10日

キングコング・セオリー の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す