渋沢栄一とドラッカー 未来創造の方法論

渋沢栄一とドラッカー 未来創造の方法論

1,650円 (税込)

8pt

3.5

第1章 渋沢栄一とドラッカーの未来創造
渋沢栄一をたたえたドラッカー
渋沢栄一とドラッカーはなぜ未来を創造できたのか
渋沢栄一の未来創造の方法論と偉業の本質
<コラム>渋沢栄一とドラッカーはよく似ている

第2章 ドラッカーに学ぶ未来創造の考え方と方法論
2-1 物事の本質がわかれば何をすべきかが見えてくる
<コラム>意味ある変化をもたらすために知識を使う
2-2 未来創造の方法論
<コラム>「無我夢中」がイノベーションと成果をもたらす
2-3 未来創造のための実践
<コラム>愛国心ではなく市民権として「この国のために」生きる


第3章 渋沢栄一が紙幣の顔になることの意味
明治初期と同じくらいの大きな変化の時代
産業人が社会の代表的存在になった
再びintegrity of character
<コラム>知識社会の代表としての「教育ある人間」

第4章 附章(日本人の根底に流れる考え方)
<コラム>人間が「自由」であるべきことの本当の意味

...続きを読む

渋沢栄一とドラッカー 未来創造の方法論 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    日本人の二極性

    新しいものを受け入れ、その本質を捉え行動する

    0
    2020年11月30日

    Posted by ブクログ

    【印象に残った話】
    ・渋沢栄一は、以下のような人物であった
     ・武蔵国(現在の埼玉県深谷市)で豪農の家に生まれた
     ・当時武蔵国を領有していた一橋家の家臣として成果をあげた
     ・第十五代将軍になった一橋慶喜の弟、徳川昭武のパリ万博行きに同行し、当時日本になかった銀行や株式会社にふれた
     ・日本初の近

    0
    2021年05月27日

    Posted by ブクログ

    ドラッカーと渋川栄一の共通点という観点の内容であるが、事業の本質に関して学べる一冊。自分としては共通点を主体に感じた訳ではない。

    この本の中で、私が大事にしたいことは、
    ・時代が変化しようとも変わらない事業の本質がある。それは「顧客が事業である」「知識が事業である」ということ。
    ・「予期せざるもの

    0
    2023年08月20日

    Posted by ブクログ

    渋沢栄一とドラッカーの共通項は「広い視野、高い視点で物事を見極めていた」という点!
    やはり本質を見極めることが大事!
    経営に活かす!

    0
    2021年06月30日

    Posted by ブクログ

    これからは環境が変わり時代が変わることを、予見している。

    道徳とビジネスのバランスが大切である。

    今、自分がやっていることは、何の意味があるのか、考えるきっかけにも、なりそうだ。

    0
    2021年04月09日

    Posted by ブクログ

    神道。教祖も啓経典もない。そこかしこに神が宿る八百万の神。神社には鏡がある。すべての答えは自分の中にあるから自分の心と向き合いなさいという宗教。なんでもOK、来るもの拒まず。
    仏教。

    0
    2021年02月20日

渋沢栄一とドラッカー 未来創造の方法論 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川書店単行本 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

國貞克則 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す