ひとり情シスのためのRPA導入ガイド

ひとり情シスのためのRPA導入ガイド

1,760円 (税込)

8pt

4.5

「働き方改革」が叫ばれる一方で、企業の人手不足は深刻です。
この人手不足を補う切り札として注目されているのがRPA導入です。
本書は、RPAを基本からわかりやすく解説し、「ひとり情シス」が業務部門にRPAを導入して効果を発揮させるにはどうすればいいのかを平易に説明しています。経営視点を持って取り組めば、きっと大きな成果を得られます。

あれこれ考えるよりも、まずはRPAを使ってみましょう!
ということで、いくつかのRPAを紹介し、その中で一般的なアプリケーション評価版のUiPathで、
基本的な画面操作を紹介しています。

対象読者は、中堅中小企業の情報システム管理者、中堅中小企業をサポートするITベンターの方、中小企業の経営者、業務担当者、RPAがどんなものなのか知りたい方々です。
第1章は「ひとり情シス」とRPA のプロローグとなる概要です。
第2章ではRPA がどのようなものなのか解説します。
第3章では 実際にRPAを少し触るイメージが持ってもらえるよう、
一般的なアプリケーション評価版のUiPathをダウンロードして、
基本的な画面操作を中心に紹介します。
第4章では「 ひとり情シス」が経営に興味を持ちながら、
「ひとり情シス」だからこそ活かせるRPA の導入について説明します。
第5章ではRPA の中堅中小企業への広がりと、
「ひとり情シス」の強みの強化の話です。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ひとり情シスのためのRPA導入ガイド のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    定型業務を簡易なツールで自動化し、業務の省力化を図るRPA方法を紹介するもの。
    RPAはそれなりの投資が必要となるため組織的に導入を進めるケースが多いが、
    本書は、個人レベルで手軽にRPA導入する方法を紹介している。
    会社全体で本格導入するまで、まずはこの本を参考に少人化を進めたい。

    3章に

    0
    2019年10月13日

    Posted by ブクログ

    中小企業の「ひとり情シス」だったらどうRPAを浸透させていくか、というテーマだが、筆者は別に「ひとり情シス」経験者ではなく、そういう人をコンサルティングした経験を元に書いているとのこと。
    内容は物語仕立てでとても分かりやすい。
    また、RPAやEUCは目的ではなく経営課題解決の手段の一つでしかないこと

    0
    2021年01月03日

ひとり情シスのためのRPA導入ガイド の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

福田敏博 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す