はじめての人のための3000円投資生活

はじめての人のための3000円投資生活

1,210円 (税込)

6pt

4000人が大成功!
毎月3000円から「貯金感覚」でできる横山式カンタン投資法!

夫婦で貯金ゼロだったのに、8年で1000万円も! (派遣社員)
息子の大学入学までに教育費700万円の貯蓄に成功! (パート主婦)
10年で2000万円貯蓄! 老後も不安じゃありません! (会社員)
などコツコツと投資をして成功した人が続出です!

3000円投資生活なら

【投資経験がゼロでも】
【貯金がなくても】

誰でもカンタンに始められてお金がしっかり増えていきます。
話題の家計再生コンサルタントが
「人生を変える」お金の増やし方をお教えします!
【本書の構成】

プロローグ
貯金だけでは、お金の悩みは解決できない
3000円投資は怖くない。誰にでも簡単に始められる
「貯金+投資」で、目の前のピンチと将来の不安に備える
「月々3000円だけではお金が増えない」と思ったら大間違い

Part1
さあ、
3000円投資生活を始めよう

【投資1】 4000人が大成功した、カンタン投資法を教えます!
【投資2】 投資が怖くても仕事が忙しくても、資産は着実に増やせる
【投資3】 はじめての投資はネット証券でラクラクスタート
【投資6】 8年で老後資金が1000万円貯まる「積立」投資術

Part2
3000円投資生活なら
「貯金感覚」でコツコツ増える

【投資9】 「消・浪・投」でムダな支出をおさえ、強い家計をつくろう
【投資12】 ハイリスク・ハイリターンはダメ! お金は「コツコツ投資」で育てよう
【投資15】 住宅ローンがある人こそ3000円投資で「未来のお金」をつくろう

Par3
1万人の家計を見てきてわかった
「投資の分かれ道」

【投資17】 「証券会社への預金」は、銀行の普通預金よりおトク
【投資18】 絶対にお金を減らしたくないなら、「国債」を買うべき
【投資19】 3000円投資生活で、「確定拠出年金」を有利に運用する
【投資20】 生命保険の見直しも、投資生活の大事なポイント
【投資21】 子どもの教育費、学資保険だけで大丈夫?

Par4
絶対にやってはいけない、
投資とお金の使い方

【投資24】 金融機関の「おすすめ商品」は、絶対に買ってはいけない
【投資25】 退職した夫が「株を買いたい」と言い出したら要注意

...続きを読む

はじめての人のための3000円投資生活 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    早速この本を読んでから楽天証券で
    3000円投資を始めてみました。
    行動あるのみですね。
    簡単に開設できました。

    0
    2023年03月08日

    Posted by ブクログ

    物凄く読みやすい本でした。

    読む前は投資を始めることに対して不安がありましたが、払拭できました。

    やらないリスクのほうがやるリスクよりもはるかに大きい

    心に響きました。

    0
    2022年09月24日

    Posted by ブクログ

    1時間ちょっとで読める。投資の細かい仕組み云々よりも、初心者がやってはいけないことがまとめられていて、とりあえず始めてみようという気になる。
    初心者オススメの銘柄、オススメのネット証券会社も具体的に記載があり、すばらしいと思う。

    銀行とか証券会社のオススメ商品は乗らない。
    FXは勝てない。
    投資信

    0
    2022年11月19日

    Posted by ブクログ

    直前に読んだ小説で、老後の資金が心配になったので手に取った本。お金の事は苦手意識があったけど、読みやすくてちょっとずつ取り組んでみようと思った。漠然とした不安を解消する手がかりの1つになった本

    0
    2024年05月13日

    Posted by ブクログ

    投資初心者のための初めの一歩の内容。ローリスクローリターンで手堅いが、確実に成功できる方法が書かれている。投資をしてみたいが何もわからないという人にお勧めの1冊です。

    0
    2023年02月12日

    Posted by ブクログ

    ・特定口座の源泉なし(20万円未満の利益の場合納める必要はないため)
    ・手取りの15%は貯金、10%を投資
    20万円の場合、3万円を貯金、2万円を投資
    ・保険の見直し→月10,000円の個人年金は10年経てば解約できるので(2027年7月頃33歳)
    保留 ※33歳のときに何に使いたいか
    ◎2021/

    0
    2022年12月13日

    Posted by ブクログ

    横山さんの本は分かりやすくて、好きです。
    この本も例外なく、投資への垣根を低くしてくるましたし、導入本として、オススメです。

    0
    2022年08月14日

    Posted by ブクログ

    軽くて分かりやすくすぐに読み終わりました。投資で資産形成するのにもこの本を読むようにお手軽に始めるのがいいのかもしれない。次は本格的な本が読みたい。

    ・ローリスクローリターンでコツコツ資産形成
    ・消費、浪費、投資を理解し家計を把握
    ・投資しながらも貯金は継続
    ・なぜお金を貯めるのか目的を明確に持つ

    0
    2022年05月18日

    Posted by ブクログ

    投資はお金が減りそうで怖い…と思っている人に向けた一冊。3000円からでも気軽に始められるので、まずはやってみましょう!というのが趣旨。

    その上でローリスク・ローリターンだけど、長期運用では良い結果につながると著者は考えています。そのためハイリスクな個別株や不動産投資には否定的。
    やや情報は古いも

    0
    2022年03月11日

    Posted by ブクログ

    3000円という定額から資産形成を学んでいく。入門編としてちょうどいい本だった。
    まずは少額からの成功体験を作ることが第一歩なのだろう。

    0
    2022年02月11日

はじめての人のための3000円投資生活 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

横山光昭 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す