ソーシャルメディア リテラシー Facebook・Twitterによるパーソナルブランディング

ソーシャルメディア リテラシー Facebook・Twitterによるパーソナルブランディング

330円 (税込)

1pt

4.7

●自ら未来を切り開くヒントが詰まっている。
「個が活躍する時代に、自ら未来を切り開くヒントが本書には詰まっている。これからを生きる高校生以上のすべての人とって教科書のような必読の書!」
(MOVIDA JAPAN株式会社 代表取締役 孫 泰蔵 氏)
●著者からのメッセージ(本書より抜粋)
新しいサービスが登場すると、「それを使っていかにお金を稼ぐか」を論じる人達がいます。
私にとってはツイッターもフェイスブックも、単なるプラットフォームでしかありません。ツイッターは140字でつぶやくことしかできず、フェイスブックは多機能だけど、コミュニケーションの手段を提供しているに過ぎません。
シンプルだから、使われ方や定義、価値は使う人によって大きく変わってきます。私はいつも問いかけたかった。「楽しいから、では駄目ですか」って。
私が本書で伝えたかったことは、一言でいい表わすことができます。「あなたの隣にいる人を幸せにしたいと願う気持ちが成功の秘訣」。
ツイッターもフェイスブックも、ブームがいつまで続くかわかりません。しかし、個々のサービスが移り変わっても、この秘訣が変わることはありません。
たった一人の笑顔を見るために面白い話を探してきたり、落ち込んでいる友人を励ますために、元気の出る動画を探してきたりしてもよいでしょう。
自分が「楽しい」と感じ、誰かが喜んだり勇気づけられることを発信する。それが最高のパーソナルブランディングであり、ソーシャルメディアで成功する道だと私は思います。

...続きを読む

ソーシャルメディア リテラシー Facebook・Twitterによるパーソナルブランディング のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    著者の大元さんのことはソーシャルメディア界で存在が大きくなる前から仕事でお会いして知っていました。当時はこんな本まで出すようになるとは思っていませんでしたが。

    本書は大元さんの成長(と言っても許されると思う)の軌跡と、そこで得られたソーシャルメディアに関する知見とティップスをまとめた本。色んなアイ

    0
    2011年08月22日

    Posted by ブクログ

    ネット上で高い評価を受けていたので興味がわき購入しました。

    本書のサブタイトルが「パーソナルブランディング」であったため、自己啓発的な内容かと思ってましたが、良い意味で期待を裏切られました。ソーシャルメディア上で発信して良い内容から、発信しない方が良い内容など、ネットを利用する上で、学校では教えて

    0
    2011年07月19日

    Posted by ブクログ

    孫泰三氏おすすめの書ということで読んでみました。

    結論、別に内容としては目新しさはないが、ソーシャルメディアを使って個人が「何を出来るのか?」をすごくきれいにまとめてある本だと感じました。
    本当に教科書みたいで、この情報すごく使えるとか、そういうフローでプロフィール作るのか、とか勉強になります。

    0
    2011年07月02日

    Posted by ブクログ

    オルタナティブブログ「ASSIOMA」の大元氏の著作。パーソナルブランディングのためのソーシャルメディアの活用方法などが丁寧に説明されており、、タイトル通り実践的で、なるほど納得という考察も多い。終盤は実践術のオペレーションの部分なども丁寧に記載されている。

    0
    2011年06月28日

    Posted by ブクログ

     ソーシャルメディアの意義から実践ノウハウまで、インターネットや技術の観点に止まらず社会的背景を含め、ソーシャルメディアの哲学をとても分かりやすく説き、実践ノウハウでは、戦略から文章構造やOGタグの使い方など戦術に至るまで詳細に解説してます。

     文章も分かりやすく、自らのワクワクした実体験をその感

    0
    2011年06月26日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    すべてのソーシャルメディアを見切り発車で何の目的もなく
    はじめてしまった私としては時すでに遅し。。。

    今からでも少しは路線変更・使い分けできそうなので、
    考えてみるきっかけとなった。

    Facebookで週に一度くらいまっとうなことをまとめて
    ノートにするとか。
    プロフィールをしっかり書き込む。

    0
    2012年01月19日

ソーシャルメディア リテラシー Facebook・Twitterによるパーソナルブランディング の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

大元隆志 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す