ランチ酒 おかわり日和

ランチ酒 おかわり日和

1,540円 (税込)

7pt

バツイチ、アラサー、犬森祥子の職業は〈見守り屋〉。依頼が入ると、夜から朝までひたすら人やものを見守る。彼女の唯一の贅沢は、夜勤明けの晩酌ならぬランチ酒。街で出会ったグルメを堪能しながら思うのは、一人娘のこと。別れた夫とその再婚相手のもとで暮らす娘に会えないまま半年が経っていた。独り思い悩んでいたが、ワケありな客たちと過ごす時間が徐々に祥子を変えていき……。今日も昼どき、極上の一杯をいただきます!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ランチ酒 おかわり日和 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ランチ酒第二弾
    今回も美味しそうなものばかり

    焼き鳥丼、角煮丼、からあげ丼…
    今回は丼ものが多いな。
    スパゲッティグラタン、ハンバーグ…
    洋食も捨てがたい。

    強く惹かれたのは、神保町の大型書店地下にあるドイツ料理のお店だったんだけど、調べたら既に閉店しているらしい。
    残念。

    静岡県で展開するフ

    0
    2024年05月03日

    Posted by ブクログ

    ランチ酒シリーズ第2弾。
    シリーズ1の内容を引き継ぎながらも、今回も美味しそうなお店、料理が紹介されている。あえて店名を出さずに調べさせる、想像力を掻き立ててくれるところもまた良いのだろう。
    「便利屋」という職業を通じて出会う人々との間で起こる様々な出来事をベースに物語も進行していくわけだが、あくま

    0
    2023年01月31日

    Posted by ブクログ

    普通に食べ物の話が多いと思ったら、短編の物語が散りばめられていて素直に読みやすくて面白い本でした。
    私の地元の静岡県の○わやかのげんこつハンバーグの話もあって親近感も湧いて色々食べたくなっちゃいました。昼間から酒飲める生活になりたいですね。これだけランチを外食を楽しめたる生活っていいなぁと思いました

    0
    2022年12月25日

    Posted by ブクログ

    なくなるものや失うものはあっても、時にそれらは復活すること。
    今、自分にできる精一杯のことをすれば、何か見えてくるような気がした。
    だから、今日はただ、唐揚げをハイボールで飲み込むことにした。

    前作よりも深い作品。

    0
    2022年11月05日

    Posted by ブクログ

    読みやすかった。
    自らも悩みを抱えながら、見守り屋の仕事をしている。見守るのが仕事なんだから、夜から朝まで見守ってればいいんだけど、自分の問題と、そこで出会った人たちの問題まで解決しようとする優しい主人公。仕事終わりのランチ。仕事が終わるのが朝だから、昼からガッツリめのご飯とお酒を飲む。豪快でかっこ

    0
    2022年08月31日

    Posted by ブクログ

     小山内さんの方がいいのになと思いながら読んでいました。角谷さん、ちょっと信用できない感じを醸し出しているから。
     それでもやっぱり仕事の後のごはんとお酒が美味しそうです。

    0
    2024年06月02日

    Posted by ブクログ

    見守りやを通じて知り合った人との関係も前作から掘り下げて、より繋がりが出てきていたり、祥子自身の思いや過去も深く知ることが出来たり。
    美味しそうなご飯と共に、どんどん引き込まれてついページをめくってしまう。

    ご飯もめっちゃ幅があって食べた事が無いものも出てくるので食べてみたくなる。

    思った以上に

    0
    2024年02月06日

    Posted by ブクログ

    前作に引き続いてやっぱり食べ物とお酒の描写が絶妙でした!
    主人公とそれを取り巻く人たちの関係が優しい人のも染みる。
    角谷さんとの今後がとても気になります。自作に期待が膨らみます(^^)

    0
    2024年01月12日

    Posted by ブクログ

     「ランチ酒」の第二弾、「おかわり」です♪前作を読んでいたなら「おかわり」したくなりますよね!主人公はアラサーバツイチ子供はいるけれど、前夫が引き取っているので一人暮らしの犬森祥子さんです。友人の亀山太一さんの「中野お助け本舗」の「見守りサービス」を補助しています。依頼者からの仕事を終えてからの「ラ

    0
    2023年11月21日

    Posted by ブクログ

    色々な人と巡り会いながら主人公がご飯を食べるお話。そのままだけど。笑
    仕事のこと、周りのこと、そして自分のこと。
    ご飯とお酒の食リポもさることながら、今を生きる日本人(の大人)にとっての「あるある」が多く引き込まれた。
    これってあの店じゃね?という親近感も味わえる。
    都内がほとんどだけど、その土地の

    0
    2023年08月20日

ランチ酒 おかわり日和 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

原田ひ香 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す