男の隠れ家 特別編集 日本の名城を往く2
  • 値引き

男の隠れ家 特別編集 日本の名城を往く2

815円 (税込)
408円 (税込) 6月6日まで

2pt

-
0件

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。

城と城下町が物語る悠久の歴史

目次
日本の名城を巡る 城と城下町が物語る悠久の歴史
【巻頭特集】 熊本城(熊本県)
古地図で読み解く! 熊本城と城下町の秘密
第一章 現存十二天守の城
姫路城(兵庫県) 生まれ変わった白亜の連立式天守
松本城(長野県) 質実剛健な美を有する城
弘前城(青森県) 津軽家十二代の歴史を物語る名城
犬山城(愛知県) 木曽川のほとりで美濃をにらむ城
彦根城(滋賀県) 琵琶湖を見下ろす彦根山頂にそびえる
松江城(島根県) 山陰地方唯 一 の現存天守
COLUMN 1 知っておきたい城の豆知識
高知城(高知県) 堅い防御を誇る南国土佐の名城
松山城(愛媛県) 実践さながらの城構えと比類なき美
丸岡城(福井県) 越前平定の要となった最古級の現存天守
備中松山城(岡山城) 備中国を統治する難攻不落の天空の城
丸亀城(香川県) 日本 一 の高さを誇る巨大な石垣と最小天守
宇和島城(愛媛県) 海を望みつつ静かに佇む孤高の城
COLUMN 2 古地図で楽しむ!ぶらり城下町散歩
第二章 三英傑の城と城下町
天武の才によって新しい国づくりを目指した風雲児 織田信長
岐阜城 岐阜(岐阜県)
安土城 安土(滋賀県)
足軽から天下人へと駆け上がった戦国の英雄 豊臣秀吉
長浜城 長浜(滋賀県)
伏見城 伏見(京都府)
数々の辛苦の末に天下を手中にした大将軍 徳川家康
岡崎城 岡崎(愛知県)
駿府城 静岡(静岡県)
COLUMN 3 名古屋城の本丸御殿復元工事
男の隠れ家SELECT SHOP
男の隠れ家 本誌/別冊 告知
時空旅人 告知
奥付
裏表紙

...続きを読む

男の隠れ家 特別編集 日本の名城を往く2 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

男の隠れ家 特別編集 日本の名城を往く2 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

趣味・スポーツ・トレンド ランキング

同じジャンルの本を探す