小熊秀雄の詩と時代
  • 完結

小熊秀雄の詩と時代

330円 (税込)

1pt

-
0件

編集者壺井繁治による、詩人小熊秀雄のスケッチ

小熊秀雄はプロレタリア文学運動の退潮期に独自な個性をもって詩壇に登場した。多くの詩人が沈黙してうなだれているとき、「しゃべりまくれ」という詩を書いた。
樺太生まれの小熊秀雄の詩や物語に息づく激しくしかも繊細な風はまぎれもなく北の大地のそれだ。
本書は詩人が若き時代に出会った編集者壺井繁治の貴重な記録といえる。

【著者】
壺井繁治
壺井繁治(つぼい しげじ 1897-1975年)
小豆島生まれ。詩人。
1930年代、日本プロレタリア作家同盟で活躍。治安維持法違反でたびたび検挙される。
戦後は「新日本文学」「詩人会議」などの創刊に立ち会う。

...続きを読む

小熊秀雄の詩と時代 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

小熊秀雄の詩と時代 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

壺井繁治 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す