読み書き算数ができる子にするために親がやってはいけない104のこと

読み書き算数ができる子にするために親がやってはいけない104のこと

1,430円 (税込)

7pt

3.3

鉛筆や箸の持ち方が変だと損をすることを知らない、100円ショップで鉛筆を買っている、「あ」から当然のように書かせている、たくさん練習すれば字はうまくなると思っているなど、文字を書くことにまつわる話しや、おせんべいを1つ2つと数えさせている、本物のお金を触らせてない、お母さんだけ体重を測っているなど、算数にまつわる話し、毎日違う絵本を読み聞かせている、兄弟でまとめて1冊の絵本で済ませている、読み聞かせは寝る前と決めつけているなどなど、勉強ができる子に育てるために、本当はやってはいけないことを、具体的に教えます!

...続きを読む

読み書き算数ができる子にするために親がやってはいけない104のこと のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年11月09日

    小学生に入るまでは楽しく遊んでたほうが、非認知能力とやらが育ち、結果頭もよくなるのでは?と勝手に思い込んでいた。でも、違うようだ。
    こんな本をよんであげたら良いとか、もっと具体的に書かれていたら、助かる。結果、ひらがな を、どう教えるか悩んでいることが解決できていない。書かれているけど、物足りない。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月23日

    漢字は読めるが先
    漢字は幼児には理解しやすい

    鉛筆の持ち方
    筆順
    きれいにでなく具体的に伝える
    絵日記を書くには、その材料となる優れた言葉をインプット

    読み聞かせ
    アニメ系絵本(本屋の入り口にあるようなもの)
    はインスタント
    よりひじきのにもののような素材の味をいかした食事で敏感な味覚を作るよう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年07月08日

    就学前から漢字や九九を教えるなど、若干行き過ぎ感は感じられるものの、参考になることはある。ただ、子育てに正解はないんだということを、あらためて実感。まずは強制にならないよう、本人が興味をもつ範囲の勉強をさせるのと、知識の幅が広がるように色々な機会を与えてあげることが、親の役目なのだなと自省。

    0

読み書き算数ができる子にするために親がやってはいけない104のこと の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中経出版 の最新刊

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

立石美津子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す