高校数学でわかるボルツマンの原理 : 熱力学と統計力学を理解しよう

高校数学でわかるボルツマンの原理 : 熱力学と統計力学を理解しよう

1,012円 (税込)

5pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

エントロピーでつまずくのは、なぜだろう? 理系の学生に圧倒的に支持されている『高校数学でわかる』シリーズの第4弾は熱力学と統計力学を解説です。エントロピー、ボルツマン定数を今度こそ理解できる! (ブルーバックス・2008年11月刊)

...続きを読む

高校数学でわかるボルツマンの原理 : 熱力学と統計力学を理解しよう のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2015年10月25日

    高校数学で大学の学部レベルの物理を解説してくれるこのシリーズは、とても記述がわかりやすく、今回も最後まで読み通せました。しかし、カルノーサイクルのあたりでちょっと他に気を取られてしまい、理解が浅いまま進めてしまったため、消化不良な感じが否めませんでした。しかし、それはこちらの個人的な問題であり、クリ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年06月18日

    「PV=nRT が出てきて懐かし〜!」と思いながら読み始めた。

    アボガドロ数の解説の段落に
      酸素欠乏環境に入る → 呼吸中枢からあくび指令が出る → あくびによって酸素以外を取り込みさらに酸素欠乏に陥いる → 酸欠死
    って連鎖の解説があるのにビックリ。
    そっかぁ、窒素事故とか一酸化中毒等の事故...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月03日

    数式を使わない入門書はどこか薄っぺらいが、本書は高校数学という道具を駆使して、学問の醍醐味を味合わせてくれる。

    以下、復習
    ・シャルルの法則:絶対零度の発見。気体の体積は温度に比例する。
    ・PV=RT:ボイル・シャルルの法則
    ・アボガドロ定数:6.02x10^23個:=の原子の質量=原子量(g)
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年04月02日

     授業の復習のために購入。210ページ(本編)で熱力学~統計力学のエッセンスを取り出しながら、最終的に、Boltzmannの原理を導出する。もう少し具体的に言うと、古典熱・統計力学におけるボイル・シャルルの法則から状態方程式、熱力学の3法則やエントロピーを扱い、気体分子運動論による統計力学に入ってい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月07日

    まだ読んでいる途中だが、わかりやすくて良い。マクスウェル・ボルツマン分布が丁寧に導出されていて良かった。

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月23日

    1977年にノーベル賞を受賞した理論物理学者アンダーソンのことばが

    More is different

    であるそうだが、ド素人がこのようなものを理解するには、自分のなかでdifferentを起こすくらいの勢いの量の知識が必用に成ると思われる。また、このことばはその他物理以外のことでも言えそうな感...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年12月19日

    熱・統計力学の入門として適した本。

    特に熱力学は計算が丁寧なうえ分かりやすい例も多く、熱力学の実践的な理解に非常に役立った。
    また、統計力学の等確率の原理やボーズアインシュタイン凝縮の説明はとても理解しやすかった。

    しかし、エントロピーの概念や統計力学の分布関数の導入に関しては記述が少ない。

    0

    Posted by ブクログ 2010年05月22日

    [ 内容 ]
    熱力学と統計力学は、重要な物理学の分野です。
    しかし「ちゃんと理解していない分野」の代表でもあります。
    定義は簡単だけれど、もうひとつよく解からないエントロピー。
    統計力学からエントロピーを導いたボルツマンの原理。
    どことなく違和感を感じていた熱力学と統計力学を、納得して理解できるよう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月16日

    熱力学について考えない日常生活が長いと、ついつい熱とは何であるかを忘れがちになる。
    毛皮のコートや羽毛布団では物質を温めることはできないし、
    統計と確率抜きに温度とは何であるかを語ることはできない。

    本書はボイル・シャルルの法則やカルノーサイクルなどを基礎に、エントロピーや熱力学の第2法則などを丁...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年01月10日

    なんとなくエントロピーという言葉が気になっていてよくわからなかったのとポパーさんが自伝でボルツマンの原理は美しいと仰っていたので、数学はよくわからないのだが怖いもの見たさで読んでみた。

    偏微分や対数の積分やイタリックのe(自然対数の底)なんかも出てきて往生したけど、文系の想像力でもなんとか補えるぐ...続きを読む

    0

高校数学でわかるボルツマンの原理 : 熱力学と統計力学を理解しよう の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

高校数学でわかるボルツマンの原理 : 熱力学と統計力学を理解しよう の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ブルーバックス の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

竹内淳 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す