チームで最高の結果を出すマネジャーの習慣

チームで最高の結果を出すマネジャーの習慣

1,031円 (税込)

5pt

「少数の有能な人材」と「それ以外の人材」の二極化――これは、多くの組織が抱える問題です。引く手あまたの有能な人材の有無に左右されず、常に安定した成果を出すことがマネジャーの使命。そのため「チームの力」を高めることが、何よりも必要なのです!
本書では、チームの誰もが力をフルに発揮して最高の結果を出すための、マネジャーの行動習慣を徹底解説!「チームから比較グセを排除」「根拠のない目標は立てない」「強みベースの役割分担」など、元外資系生保No.1マネジャーの著者が、実践的で結果に直結するメソッドを伝授します!

...続きを読む

チームで最高の結果を出すマネジャーの習慣 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2015年04月26日

    PTAやNPO関係で、副会長や部長など、リーダーとして動かなければならない場面が続いています。
    夫の本棚で見つけて、読む。
    利益を求める集団じゃなくても、全体を方向づけたり、人間関係のバランスや個の能力を見極めて、仕事を組み立て、実行に移していくためのノウハウは、共通すると思います。
    「外部環境の変...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月04日

    この本をきっちり読みこなし
    チェックリストを作って実行を習慣化すれば
    業績向上間違いなし!!

    日本中の全てのビジネスパーソンに届けたい一冊。

    自分自身の行動を振り返り、部下への教育にも
    活用できる。

    0

    Posted by ブクログ 2013年12月13日

    個々のメンバーを成長させ、チームの成績を伸ばすのが現代マネジャーの大きな仕事です

    他人と比較する発想を取り除く。個人の目標設定を丁寧に行う。そしてマネジャーは目標という評価基準をメンバーに徹底させる。これがマネジャーの役割とのこと。

    私はマネジャーではありませんが、新入職員への対応等振り返るとま...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年08月22日

    チームの人材「2:6:2」の比率に共感。
    最初は下2割の愚痴や不満への対応に追われ、そのうちほったらかしにされた上2割がふてくされだす…。そんな4割の人に奔走した日々。
    でも、本当に注視すべきなのは、中6割の人たちなんですね。

    メンバーのために。
    そう思ってやってきたつもりだったけど、本に書かれて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年08月15日

    そうなんです。目標が明確でなく、全員が参加していない、更にマネージャーが全体の把握をしていない。そんなことをしていた気がします。自分はそんな立場ではないが、いろんな会議、チームを見ていると最もだと思う。明確な目標を持たないチームはもはやチームではなく烏合の衆である。

    0

    Posted by ブクログ 2012年07月08日

    著者は全世界の生命保険・金融サービスのトップクラスメンバーで構成される組織・MDRTの会員を11年連続でクリアしその他にもセールスに対して多大な賞を受賞続ける。その後㈱アイ・タッグを設立し代表取締役に就任し、現在は講演・セミナーや執筆、企業の人材育成を中心に幅広く活躍している。

    著書に「結果を出す...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年03月05日

    売れない時代にエースに依存してはいけない。

    「チームで結果を出す」ーメンバー一人ひとりがきちんと能力を発揮することによって、チームで全体でいつも一定以上の結果を出せるようになる。

    ●メンバー同士の比較を完全に排除
    ●根拠のない目標は立てない
    ●強みベースの役割分担
    ●効率より質を重んじる
    ●メン...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年03月04日

    チームとして結果を出すためには、人材に左右されずチーム力全体を底上げする必要がある。
    そのためのマネージャーとしての心得や見るべきポイントなどを紹介してる。細かい所ではほめ方・叱り方を紹介している。

    0

    Posted by ブクログ 2015年03月26日

    サーバントリーダーシップと適材適所について。

    しかし、サーバントリーダーシップって、言葉だけ見て誤解するリーダーやフォロワーが多い気がする。根拠はないけど。
    …よく考えたら、誤解しているんだからリーダーでもフォロワーでもないのか…。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2012年11月02日

    チェック項目10箇所。優秀な人材の有無に結果を左右されないためには、全体の力を底上げして伸ばしていくしかない。まず、主語を「私」から「あなた」に変える。マネジャーにとって最も重要な仕事は、メンバーたちの考え方や彼ら一人ひとりが持っている素質を知り、適切なサポートを欠かせないことです。メンバーの言動に...続きを読む

    0

チームで最高の結果を出すマネジャーの習慣 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

小林一光 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す