ダメな議論――論理思考で見抜く

ダメな議論――論理思考で見抜く

660円 (税込)

3pt

ニート問題から財政赤字、平成不況まで、いかにももっともらしい議論がメディアを飛び交っている。じつは国民的「常識」の中にも、根拠のない“ダメ議論”が紛れ込んでいる。そうした、人をその気にさせる怪しい議論を、どのようにして見抜くか。そのための五つのチェックポイントを紹介し、実例も交えながら、ダメな議論の見抜き方を伝授する。論理思考を上手に用い、真に有用な情報を手にするための知的技法の書である。

...続きを読む

ダメな議論――論理思考で見抜く のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年02月15日

    常識とは,一般市民が「空気」として「なんとなくそう思う」,あるいは「なんとなくそう信じている」ところから生まれると著者は主張する。その常識は,やがて世間に受け入れられる中で「言説」として成立することになる。そういった傾向が社会のあらゆる側面にみられる中で,著者は,一部の天才と呼ばれる人間を除いては,...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月02日

    経済政策の専門家である著者による、現代に蔓延る間違った解釈、無用な議論「ダメな議論」について書かれた本。「ダメな議論」とはどういうものか、どのように生まれるのか、どのように我々はそれを見極めれば良いのか、が解説される。

    情報過多で、フェイクニュースやなんちゃって評論家が跋扈する現代において「ダメな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月03日

    論理的におかしい、内容のない議論は結構多い。政治の世界の議論はほとんどが突っ込みどころ満載だ。会社で行われている会議も結構当てはまる。本書では、そうした「ダメな議論」を解説し、それを見抜くためのチェックポイントを紹介している。また、後半では、実際に「ダメな議論」を挙げ、そのどこがどうダメなのか解説し...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年11月08日

     苦手な議論の追い方、やり方について技を得るべく読む。5つの視点は有効そうだ。定義づけ、今何を話しているのか?への注意、等基本ながらつい外す点を、丁寧に記していた。

    0

    Posted by ブクログ 2016年01月14日

    ◼️p22-23 私たちは、「自分の知らないことを知る」本を探しながら「自分の知っている(漠然と感じている)ことが書いてある」本を購入し、読書を「自分の役に立てる」ことを目標としつつ、「自分の思想・行動に何ら影響のない(読んでも読まなくても変わらない)」本を読んでいます。つまりは、自分が日頃から抱い...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年06月30日

    ダメな議論とは、誤った議論、無用な議論、有害な議論なのだそうだ。

    そのチェックポイントを四つに分けて提示していた。
    一、定義の誤解、失敗はないか
    二、無内容または反証不可能な言説
    三、難解な議論の不安定な結論
    四、単純なデータ観察で否定されないか

    そのうち、非専門家には、一と二をまずせよ、とのこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年05月26日

    1.コールドリーディングという説得方法

    詭弁の見抜き方
    ・定義の誤解、失敗はないか
    ・無内容、反証不可能
    ・難解な理論の不安定な結論
    ・データを伴っていない
    ・比喩と例話に支えられた主張
    ーー

    0

    Posted by ブクログ 2014年03月30日

    「はじめに」ではこの本が、あくまでも「技術書」であり、「ダメな議論」のフィルターである旨が明らかにされる。でもやっぱり面白いのは「具体例」の部分。ココがおもしろいからこの本は、類書に比べてもホントに「使える」本になっている。

     まず、よく使われるマジックワード、内容がないことをごまかすための常套テ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年11月03日

    かなり昔に読んだ本だけど、仕事上の必要があって再読。
    いやー、「一回読んだことある」&「読む目的がはっきりしている」と、読むスピードとか理解の速さとかが全然違ってくるね。
    初見の際は完全に見逃していた内容を何個か見つけたし、実はかなり緻密な論理構成であることも実感できた。著者は若いのにすごい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年09月07日

    世の中に多い「ダメな議論」に付き合わされないための方法を紹介している。機械的にチェックできるポイントが5つ紹介されているので引用。

    1. 定義の誤解・失敗はないか
    2. 無内容または反証不可能な言説
    3. 難解な理論の不安定な結論
    4. 単純なデータ観察で否定されないか
    5. 比喩と例話に支えられ...続きを読む

    0

ダメな議論――論理思考で見抜く の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

飯田泰之 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す