イメージ世界が第一の人生
  • NEW

イメージ世界が第一の人生

1,540円 (税込)

7pt

-
0件

現実世界とイメージ世界を対比!
誰でもイメージによって現実が変わる。

現実世界とイメージ世界、二つの世界を対比し、現実を変える。
イメージ世界の登場人物はすべて自分の一部だから、
理屈抜きに「気分良く」、「与えるイメージ」で夢が叶う。
不確かな現実を変える、安定の世界へ!
『思考は現実化する』(ナポレオン・ヒル)などの名著を補う“重大要素”を教える。
一瞬で気分を良くする方法「Qメソッド」の実践法も解説!


CONTENTS

【実践編】

●第1章 正しいイメージの心得
・イメージ世界にはルールがあった
・イメージの見た目と言葉には意味がない
・自分から外側へ向くイメージが重要
・イメージ世界に入り込まないこと
・イメージで他人に与えるものが自分の得るもの
・ライバルを祝福する
・苦手な人はまず遠くにイメージする
・純粋で嘘をつけない相棒
・考え事には話し相手が必要
・他人を憎むのは自分を憎むのと同じ
・潜在意識にだまされないこと!
・自分が成功する必要はない
・まずは抽象的な目標イメージで良い
・実は、持てる能力を制限して生きている

●第2章 イメージの使い方、七つの手順
・具体的な方法を学ぼう
手順1 目標となる状態をイメージしてみる
手順2 気分の悪さがやってくる
手順3 気分の悪さが軽い場合
手順4 気分の悪さが強い場合
手順5 気分の悪さが非常に強い場合
手順6 自分を変えることはどのくらい大変か
手順7 潜在意識が仕掛けてくる手段一覧

●第3章 イメージを使った健康維持とスポーツ
・薬ではなくイメージが必要だった
・心の健康はダイレクトにイメージで
・スポーツで効果を出せるイメージトレーニングとは
・ライバルに憧れるスキル

【解説編】

●第4章 イメージの人生とは何か?
・誰もが二つの人生を生きている
・イメージと現実、二つの人生の関係とは
・イメージの人生こそ信頼できる安定した世界
・自分の世界観と行動を決める潜在意識
・観念の初期設定はカスタマイズできる
・イメージ世界の管理者は自分
・イメージ世界こそが第一の人生
・イメージ世界にはイレギュラーな事態がない
・時間と空間の制約もない積極的な世界
・現実世界はイメージの成果を楽しむところ

●第5章 古くて新しいイメージ世界
・イメージ世界はすべて「〇〇のつもり」だけ
・失敗イメージは潜在意識が反対している証拠
・イメージに見えるものは全部自分の一部
・自分のイメージは誰にも侵せない
・狡猾にだまそうとする潜在意識
・映像と言葉を使わないQメソッドが必要

●第6章 感情と記憶には愛が必要
・感情は一種類しかない
・願望と観念を一致させれば良かった
・感情は理由を考えなければ変えられる
・興奮は否定的なものだった
・現実からの四種類の影響の選び方
・記憶は「上書き」方式で変えられる
・イメージの成功体験と「愛」
・イメージは分解すると意味を失う
・潜在意識は教えないと正解を知らない

●第7章 イメージの神は親友
・神は自分を純粋に愛する自分だった
・イメージの神はずっと出番を待っていた
・体の痛みと万能薬の神

●第8章 イメージの中で与え続けるだけ
・他人を祝福する毎日が「良い予感」を生む
・信じることはイメージ世界でしかできない
・イメージに論理は必要ない
・直観はいつも誰にでもやってくる
・目標を決めるまで道筋は示されない
・これだけで心の問題は消え去る!

...続きを読む

イメージ世界が第一の人生 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

イメージ世界が第一の人生 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める スポーツ・アウトドア

スポーツ・アウトドア ランキング

池上悟朗 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す