「断熱」が日本を救う 健康、経済、省エネの切り札

「断熱」が日本を救う 健康、経済、省エネの切り札

1,210円 (税込)

6pt

3.6

日本の家はなぜこんなに寒い!?
誰でもできる住まいの改善策から持続可能なまちづくりまで――。

じつは日本の建築の断熱性能は他の先進諸国と比べて著しく劣っている。
夏は暑く、冬は寒い、そうした居住空間における「ガマンの省エネ」は、特に高齢者にとってヒートショックなど健康面での深刻な問題にもなっている。
しかし、断熱性能を改善することによって、わたしたちの暮らしは激変する。
世界的なエネルギー価格高騰の中、本書では断熱性能を向上させる具体策を紹介し、そうした実践が企業や自治体の経済を好転させ、持続可能なまちづくりにつながることも実証していく。
停滞する日本社会のブレークスルーを目指す画期的な一冊。

◆目次◆
第1章 「ガマンの省エネ」が寿命を縮め、お金を減らす
第2章 エコハウスってどんな家? 秘密と誤解を大解剖!
第3章 エコハウスの選び方と断熱リノベーション
第4章 断熱で社会課題を解決!
第5章 断熱は持続可能なまちづくりのカギ

...続きを読む

「断熱」が日本を救う 健康、経済、省エネの切り札 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年04月21日

    断熱の重要性と、日本がいかに遅れているかということが分かった。
    自身で住宅を建てて思うが、商業施設や公共施設が夏暑く、冬寒いのは断熱をしっかりしていないからだと実感。
    予算がそこにかけられないことが問題。

    0

    Posted by ブクログ 2024年04月05日

    住宅、職場、馴染みの店など身の回りの建物を見なおすきっかけとなりそう

    できることから実践し断熱効果を体感してみたい

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月23日

     ずっと日本の家は「寒い」って思っていた。それは仕方のないことなんだと思っていた。

     でも、実際はそうではないことをこの本で知る。日本では最高レベルの断熱性能でも、ヨーロッパなどの先進国から見たら違法レベルに酷いものだと。寒いところに住んでいる世界中の人たちは、ずっと経済的に、ずっと暖かい家に住ん...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月14日

    窓の前に机を置いているので、仕事をしていて寒い。2重窓のDIYキットをWEBで見つけ、それを窓に付けたところ、寒さが和らいだ。常々私も家が寒いと思っており、ラジオでこの本の紹介があったので、読んでみる。

    ・日本の家は他の国と比べても圧倒的に寒い作り
    ・冷気が入りやすい家なのにそこには手当しないで、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月10日

    断熱することは経済面だけでなく、健康面でもプラスの影響をもたらす。
    日本の断熱性能は、国際水準では低位。新築では今後断熱等級5が標準化される動きもある。国際的な競争力を高めるためにも断熱は重要。
    断熱という地味なカテゴリーを意識するためには、結婚してはじめて住む賃貸住居の断熱性能を高めることも大事か...続きを読む

    0

「断熱」が日本を救う 健康、経済、省エネの切り札 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

高橋真樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す