脳にこじつけて いつでも引き出す記憶術

脳にこじつけて いつでも引き出す記憶術

1,540円 (税込)

7pt

4.6

多忙なサラリーマンが資格をとろうとする時、壁にぶつかるのは専門用語の暗記…。無味乾燥な暗記では脳に定着せず、試験でいい結果をたたき出せなくなってしまいます。そこで、数多くの試験を効率よく勉強し、突破した著者がうかる記憶術を紹介。「こじつけ」と「思い出す仕組み作り」というふたつのキーワードを軸に、効率的な記憶術を解説していきます。

...続きを読む

脳にこじつけて いつでも引き出す記憶術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    記憶力にあまり自信のない私は、記憶は元来持って生まれた「才能」の部分が大きいものなのだろうと考えていました。
    記憶の優れた人を見ると、「生まれつき賢い人は得だなあ」ぐらいに思っていたのです。
    本書を読んで、自分にも「できる!」と思えました。私にだって培ってきたものが沢山あるから。それが気付けたことが

    0
    2017年10月24日

    Posted by ブクログ

    なんだか、超ヤル気にさせてくれる
    本に書かれていたように
    『合う合わないのは当たり前、評論家気取りで無駄な批判をする』ようなレビュアーになりたくないので、私にとってはこの本はとても相性がよかった!そして読んで役立つものも見つけることができました。だから絶対合格したいと思えましたー

    0
    2017年10月14日

    Posted by ブクログ

    リアル書店の、ランキング1位に納得!
    仕事終わりや、隙間時間に勉強してたが、いくらやっても覚えられず、、、
    それはいままでに読んだ記憶系の本が、どれも精神論や、医学、心理学の論説が書いてあるだけで、読めば賢くなった気になっていただけだと、この本を読んで気づかされた
    自分が上辺だけで無駄なことまで覚え

    0
    2017年10月14日

    Posted by ブクログ

    納得させられる内容!
    本書は、さすが予備校の講師と思わざるを得ない。誰でもわかる、やりやすい即効性のある方法論と、いわれてみれば、大切なのは覚えることよりも、思い出せること。目から鱗でした。

    0
    2017年09月28日

    Posted by ブクログ

    前作からのファンですが、
    『捨てる勉強法』よりも前に読むと、さらに効率的かも。メインが、こじつけと思い出すためのものですが、この本を読んだら、またもう一度捨てる勉強法を読んでみたくなって、さらにモチベーションをあげたくなる自分が。なぜか、この著者の考え方は好きなんだよなぁ…これも思い出すトキメキかも

    0
    2017年10月14日

    Posted by ブクログ

    <目次>
    第1章  「憶える前」の心構え
    第2章  「憶える」ための習慣
    第3章  憶えるよりも思い出す!
    第4章  憶えるより、「こじつける」
    第5章  憶えるための時間術
    第6章  憶える力を身につける

    <内容>
    新しいことは何も書いていない。が、読みやすい語り口で、わかりやすいし、実践してみ

    0
    2017年11月15日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    国家資格などの試験合格を目的とした記憶術。
    すべてを覚える必要はない、むしろ覚える量を減らす、一夜漬けも使いようなど、なるほどと感じた。
    感情を関連付ける、試験合格の目的を明確にする、インプットだけでなくアウトプットも練習するなど、個人的にはすでに知っている情報も多く、分かってはいても、実際にテスト

    0
    2017年12月29日

脳にこじつけて いつでも引き出す記憶術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

並木秀陸 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す