仕事からの切り替え困難に対する心理的支援 持続可能な働き方の実現のために

仕事からの切り替え困難に対する心理的支援 持続可能な働き方の実現のために

6,820円 (税込)

34pt

-
0件


退勤後も仕事について考えてしまうのはなぜか。その苦痛の要因は何か。リモートワーク普及でより身近になった仕事と生活の切り替えの問題について、日本の組織人の実情に寄り添って検討し、開発した「自分ケア意識」を育むICTプログラムによる支援モデルを提案する。


【主要目次】
はじめに

Ⅰ ワーク・ライフ・バランスと「切り替え」の問題
1 仕事と生活の「切り替え」に関する先行研究
2 本書の目的と構成
コラム1 「仕事」と「生活」の関係に関する重要なテーマ

Ⅱ 「仕事切り替え困難」の体験と生起プロセス
3 生起プロセスに関する質的検討(研究1)
4 「仕事切り替え困難尺度」の開発(研究2)
コラム2 バウンダリー・マネジメント――仕事と生活の境界管理

Ⅲ 「仕事切り替え困難」の生起に関わる要因
5 ポストコロナ社会における自己調整の重要性(研究3)――リモートワーカーを対象にした研究報告
6 「切り替え」におけるセルフモニタリングの限界(研究4)――シフト制勤務の女性社員を対象にした調査から
7 セルフモニタリングから「自分ケア意識」へ(研究5)――日本人の特徴に寄り添ったセルフケアに向けて
コラム3 リモートワークでも仕事のスイッチを「オン」にするヒント

Ⅳ 「切り替え」支援プログラムの開発と検証
8 「自分ケア意識」を促進する「切り替え」支援プログラムの開発
9 開発した「切り替え」支援プログラムの検証と改善(研究6)――3カ月間の試験的実践報告から
コラム4 働き方の主体的なデザインに向けて

Ⅴ 持続可能な働き方の主体的な実現のために
10 これからの「切り替え」支援に向けて
あとがき

Appendix
第3章(研究1):概念の一覧
第4章(研究2):「仕事切り替え困難尺度」
第5章(研究3):リモートワーク低頻度群・高頻度群の全体相関
第8章:セルフモニタリングシステムで使用したチェック項目

...続きを読む

仕事からの切り替え困難に対する心理的支援 持続可能な働き方の実現のために のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

仕事からの切り替え困難に対する心理的支援 持続可能な働き方の実現のために の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す