「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣

「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣

1,540円 (税込)

7pt

3.4

仕事がたまって終わらない。
なんかいつもドタバタしている。
やり直しが多い。

こんな悩みを抱えている人は多いでしょう。
人は減っているのに仕事量がかわらなければ、必然的に時間がかかってしまいます。
それなのに、働き方改革が浸透し、「早帰りするように」会社から言われているのが現状です。

さらに、自分ひとりだけの残業ならまだしも、
他人と一緒に進める仕事の場合、自分のせいでその人達まで巻き添えにしてしまう。
これでは人間関係もギクシャクしてしまいます。

こんなときにこそ身につけるべき能力が「段取り力」です。
コレさえ身につければ、仕事が遅れず、計画通りに終わらせることができ、焦ることもありません。
周りからの信頼を得ることができ、プライベートの時間も取れるようになるのです。
ミスなくテキパキと仕事を進める具体的な方法と習慣を50項目でまとめました。

「段取り力」は生まれつきのものではありません。
どなたでも、いくらでも高めることができます。
ただ、パソコンスキルなどを断片的に高めるだけでは身につかないので、
本書では優先順位とスケジュール管理の2つを土台にして、
定型業務と日常生活のヒントまで学べるようにしています。

...続きを読む

「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    80点主義
    100%の力でやるものと80%の力でやるものを分ける。
    時間の関係で常に100%でなくてはならないわけではない。

    順番を破る
    相手と自分の時間を大事にする。
    ないが必要なのかを考える。いらないものはキッパリと諦める取捨選択が大事

    本来の作業に集中する
    ミスや無駄をゼロにすることが目標

    0
    2023年02月19日

    Posted by ブクログ

    部下に読ませたい本。というか既に紹介した。「段取りが悪い人」として、まるで、部下そのものの仕事のやり方である。特に20代の部下が多いせいもあるかもしれないが。私としてはあまり新しい情報はなかった。この手の本を読んだり、日ごろから効率や脱属人化を意識しているのもあるかもしれない。

    0
    2020年10月17日

    Posted by ブクログ

    段取りが良い人と段取りが悪い人の対比で書いてますが仕事ができる人と仕事ができない人っていうふうに考えていいと思います。仕事を本題業務、関連作業、雑件、ミス&無駄と言うふうに4つに分類するのは良いなと思います。あと1日の過ごし方で午前中が集中タイム、お昼の後がコミニケーションタイム、夕方がルー

    0
    2020年03月04日

    Posted by ブクログ

    参考になるものはいくつかあった。締切を設定して満足してはいけない。急に締切が来て死ぬことになる。自分との締切を設定する。メールは簡潔に。結論から申し上げると…を口癖に。

    0
    2023年09月24日

    Posted by ブクログ

    久しぶりのビジネス書だったので読みやすそうな本から手に取ってみた。2年前にこの手の内容はある程度読んでいたので既視感があったけれど、同時に自分のものになっている習慣も多いことに気が付いた。少しずつだけど成長出来ているかもしれない。

    0
    2022年09月21日

    Posted by ブクログ

    当たり前のこと
    当たり前のことをするのが難しい
    優先順位をつけ、他者への仕事も配慮すること
    早くするのではなく何が大事か
    人生をよりよくするため、何をするか
    決めるだけでなくやることが大事です

    0
    2021年10月29日

    Posted by ブクログ

    すごく目新しいことはないかもだけど、とりこぼしをチェックするのにいいかも。
    メモ)
    スキマ時間にやることを決めておく、取り組む時間を決めておく

    0
    2020年08月03日

    Posted by ブクログ

    比較という視点ではあるものの、基本的には巷のビジネス書で書かれていることとの大差はないと感じました。

    ただ、ノウハウが詰まっているという部分はあるので、ビジネス書をあまり読まない人にとってはオススメできる本だと思います。

    0
    2020年02月17日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    段取りとは何かを改めて考えることができました。
    頭では、こうした方がいいと思っている方法や仕組みであっても、なかなか行動に移すことができません。
    そういった矛盾も、段取りをしっかりと行うことでコントロールできるのではないでしょうか。
    前職では、タイムスケジュールを組み時間を重んじていました(やりすぎ

    0
    2022年09月10日

「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

鈴木真理子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す