小学校英語とストーリーテリング――絵本の読み聞かせに始まる指導案・活動・評価

小学校英語とストーリーテリング――絵本の読み聞かせに始まる指導案・活動・評価

2,420円 (税込)

12pt

-
0件

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★絵本の読み聞かせから言語活動へ

実際の授業で磨きぬかれた 4技能統合型指導モデル「ストーリーテリングを用いた英語学習」(Learning by Storytelling)の提案。
Can-Do評価・パフォーマンス評価の実例付き。

以下は無料でダウンロード可能!
1 カスタマイズできる絵本教材
2 そのまま使えるワークシート
3 ストーリーの読み上げ音声
4 単元計画・指導案例(高・中・低学年別)など

<目次>
はじめに
ダウンロード資料について

第1部 ストーリーテリングと英語指導

第1章 語りの文化としてのストーリーテリング
英語圏の語りの文化としてのストーリーテリング
ストーリーテリングと日本の小学校英語

第2章 小学校での絵本を使った英語指導
絵本の英語指導への活用
ストーリーテリング――文および談話レベルの理解への橋渡し
Independent Reading & Writing とストーリーテリング活動
先行研究から見るストーリーテリング活動の効果
ストーリーテリングに伴う活動の指導手順
ストーリーテリング活動から英語で書く活動へ(高学年)
ストーリーテリング活動から英語劇へ(中学年および低学年)

第3章 文脈を活用した4技能統合型学習法 Learning by Storytelling
絵本を活用した小学生のための英語指導モデル

第2部 ストーリーテリング活動による英語指導の実践

第4章 LBS 指導モデルの高学年の実践例
授業について
LBS 指導モデルの進め方――単元A(5年生)
LBS 指導モデルの進め方――単元B(6年生)
LBS ストーリーテリングと評価
章末資料

第5章 LBS 指導モデルの中学年の実践例
授業について
LBS 指導モデルの進め方
章末資料

第6章 LBS 指導モデルの低学年の実践例
2年生の授業について
LBS 指導モデルの進め方(2年生)
1年生の授業について
1年生への LBS 指導モデルに基づく教え方
章末資料

第3部 ストーリーテリングと小学校英語の評価

第7章 リテラシー教育の視点に基づく評価
英語運用能力の正確さと流暢さの評価
英語のつまずきに注目する指導の重要性

第8章 振り返りから指導法を探究する視点 An Inquiry View into Learning
振り返り内容の読み解き
各学年の振り返りの読み解きのポイント

おわりに
謝辞

参考文献
索引

...続きを読む

小学校英語とストーリーテリング――絵本の読み聞かせに始まる指導案・活動・評価 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

小学校英語とストーリーテリング――絵本の読み聞かせに始まる指導案・活動・評価 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す