超「超」勉強法――潜在力を引き出すプリンキピア

超「超」勉強法――潜在力を引き出すプリンキピア

1,870円 (税込)

9pt

3.8

【内容紹介】
人間だけが「勉強」で運命を変えられる。
成績は「能力」ではなく、勉強の「やり方」で決まる。

名著『「超」勉強法』が、AIやリスキリング等の最新トレンドを盛り込み、完全アップデート。

<「超」勉強法の「学びの3原則」>に基づき、かつ、大幅に進化したメソッドで勉強がもっと楽しくなる、あなたの人生が動き出す!
【著者紹介】
[著]野口 悠紀雄(のぐち・ゆきお)
1940年、東京に生まれる。63年、東京大学工学部卒業。64年、大蔵省入省。72年、エール大学Ph.D.(経済学博士号)。一橋大学教授、東京大学教授(先端経済工学研究センター長)、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、一橋大学名誉教授。専攻は日本経済論。
近著に『日本が先進国から脱落する日』(プレジデント社、岡倉天心賞)、『どうすれば日本人の賃金は上がるのか』(日経プレミアシリーズ)、『円安と補助金で自壊する日本』(ビジネス社)、『2040年の日本』(幻冬舎新書)ほか多数。
【目次抜粋】
はじめに 人間だけが「勉強」で運命を変えられる
第1章 数学は暗記だ
第2章 平板に勉強してはいけない
第3章 丸暗記法で英語は完璧
第4章 文章で能力を評価される
第5章 論理は重要だが、比喩も重要
第6章 AI時代に必要なスキルは何か?
第7章 いつまでも勉強を続けよう

...続きを読む

超「超」勉強法――潜在力を引き出すプリンキピア のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    この勉強法に従い、私は東大に入りました。地方の田舎出身だったので、塾にも行かず、この勉強法のみでできました。

    0
    2024年01月17日

    Posted by ブクログ

    「勉強で運命を変えられる」、「いつまでも勉強を続けよう」という著者の言葉に強く共感しました。
    「数学は暗記だ」、「丸暗記法で英語は完璧」などの勉強法についても納得できました。
    学ぶことは楽しいし、学べる環境にあることは幸せであり、これからもサボらずに学び続けようと思いました。

    0
    2023年05月19日

    Posted by ブクログ

    勉強を切り口に一部その方法論もあるが、勉強の大事を説いた本。特に勉強ができる機会を与えられている我々は幸せであるという記述が印象的であった。

    0
    2023年04月10日

    Posted by ブクログ

    今日から新年度で学校や会社始まりだ。




    ちょうどいい区切りなので何か新しいことや以前行っていたことを再開するには、チャンスだ。




    「超」勉強法の著者で、経済学者の著者が新たに勉強のやり方に関する本を出した。





    「超」勉強法の3原則として次の点を上げている。



    1.問題の解き方

    0
    2023年04月03日

    Posted by ブクログ

    著者が得意とする勉強法の本。前半は特に目新しいものはないと感じた。「数学は暗記せよ」というところは、和田秀樹さんが30年以上前に書籍として出している。
    逆に後半の、AIなどについての記述は新しく、興味深く読むことができた。

    0
    2023年04月30日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    たぶんですが、野口悠紀雄氏は、ビジネスマンから中高生までをターゲットとしてこの本をかいたのでは、と思えました。
    働く立場では、「パラシュート勉強法」はあまり説明が十分でなく残念。
    数学(受験数学)と英語、国語(共に受験勉強)の勉強法は、まさに中高生向けの内容だったので、読み飛ばしました。
    ちょっと、

    0
    2023年04月29日

超「超」勉強法――潜在力を引き出すプリンキピア の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

野口悠紀雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す