ママはキミと一緒にオトナになる

ママはキミと一緒にオトナになる

1,485円 (税込)

7pt

「話すほどでもない幸せ」がちゃんとある。

Webメディア「kufura」で2020年~3年間にわたって連載した子育てエッセイの書籍化。
コロナ禍での学校生活、著者の離婚、働く母の葛藤、口げんかと家出…
日々の暮らしの色々が、母と息子の「会話」を通して、リアルに伝わってくる。

「子どもが生まれてわかったのは
“たしかにできなくなったこともあるけれど、
それ以上に、できるようになったことの方がずいぶん多い”
ということだった」(本文より)

息子の言葉を聞いて笑ったり、考えさせられたり、悩んだり…。
どこの家庭でもあるそんな日常の中にある
「話すほどでもない」幸せを、気づかせてくれる一冊。

【目次】(抜粋)
三年生のキミとママ
・「僕の気持ちを勝手に決めないで」とキミは言う
・「キミを守る」と誓ったけれど
・この一年で一番勇気をふりしぼった日
四年生のキミとママ
・自分で中学校を選んでみたい!
・「しまった。そういうことを言いたかったんじゃない……・」
五年生のキミとママ
・遺言だと思って書いている
・息子の“小さき声”を聞く
・シングルマザーなのに贅沢して大丈夫?

...続きを読む

ママはキミと一緒にオトナになる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    読んだ後に心が温かくなる話。
    子供の気持ちをちゃんと汲み取ってあげている作者が素敵だと思った。
    文体も優しく書かれていて、読みやすくて好き。
    「大変も幸せも、両方あっておおむね幸せ」

    0
    2024年04月26日

    Posted by ブクログ

    シングルマザーのママと小学3年生の息子との3年間の日常のお話。話すほどでもない幸せは、ちゃんとある。

    息子さんとの日常の会話や子育てをとおして感じたことや考えたことが綴られており、日常のお話ながらとてもおもしろかったです。息子さんとの会話がおもしろく温かい気持ちになりました。お話の中に出てきたMち

    0
    2024年03月04日

    Posted by ブクログ

    子育てでどうするべにか困った時に読み直したいと思った。子供と喧嘩して、子供が家出しそうになった時に「ママが悪かった、ごめんね」って言えるかな?私は必ず子供が謝るものという教育を受けてきて、親が絶対だった。意見を言うことは許されなかった。でもそういう風に育てたくない。子供にだって意見を言う権利はあるよ

    0
    2024年02月11日

    Posted by ブクログ

    1人でいることは最高に楽しい。

    ふらっと旅にも、飲みにも出られるし、自分だけの時間を使える。

    1人だと、スケジュールや誰かに意見を伺うわずらしさもない。

    それって楽。でも、そうもいかないんだよね。

    たとえば…。私の場合は、夫であるパートナーとの生活があって、なんだかんだ毎晩、彼のための食事の

    0
    2023年11月06日

    Posted by ブクログ

    子育てに関するエッセイ。
    シングルマザーでライターの著者と息子(小三〜小五)の日常が綴られています。



    子育て関連の本はあまり積極的には読まないですが、なんとなく手を取ってみた一冊です。
    日常の切り取り方がとても好きです。そして、作者の考え方や人間くささに好感がもてました。
    作者や子どもの年齢が

    0
    2023年05月20日

    Posted by ブクログ

    わざわざ書いたり人に言うほどでもない些細な出来事に幸せが散らばっている。日々忙しい子育て真っ只中の当事者の心をくすぐるエピソードばかりであっという間に読み終えました。キミに出会えた事は奇跡、今という一緒に過ごせる一瞬一瞬を大事にしようと改めて思えるそんな一冊でした。

    0
    2023年04月29日

    Posted by ブクログ

    うちの子だけ?
    私がおかしいの?
    そう思っていた子育て。
    そうじゃないよ!そういうこともあるよ!ってことを教えてくれた、共感できた一冊でした。

    何より、著者の
    人を嫌いになれない理由が、私の思いと似ていたことが嬉しかったです。

    0
    2023年04月26日

    Posted by ブクログ

    子育てしてるパパママにぜひ読んでもらいたい本。
    子どもの成長や日々の会話の尊さを思い出させてくれる。子育てできる期間は限られてるから、いま子どもといれる一瞬一瞬を大切にしたい。

    0
    2023年09月13日

    Posted by ブクログ

    今後の育児が楽しみになった! と共に筆者のように、日常の子どもの言動を観察してなぜだろうと考えられるようになりたいと思った。

    0
    2023年05月18日

    Posted by ブクログ

    面白かった。
    最初の方、電車で読んでるのに思わず落涙。
    子育ては、ほぼ楽しい。
    でも、上手くいかないこともある。
    違う人間だから。
    わかって欲しいことを伝えるけど、伝わらないもどかしさ。
    こっちが正しいとか、こっちのほうが楽とか、言いたくなるけど、我慢。

    0
    2023年08月02日

ママはキミと一緒にオトナになる の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

佐藤友美 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す