江戸の女子旅

江戸の女子旅

1,980円 (税込)

9pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

『歩く江戸の旅人たち』『歩く江戸の旅人たち2』の女子旅編!

近世は “女子旅の時代”?!

関所を越え、難所を歩き、大河を渡る

情熱とバイタリティ溢れる女性たちを惹きつけた近世女性旅の魅力とは?

旅を楽しむためにかなり頑張ってしまう女性たちの気持ちや姿は、現代でも同じなのかもしれませんが、
近世後期に大流行した旅は歩くことがメインであったため、旅する女性たちが辛い目に遭うこともありました。その女子旅を安全で快適にしたものは何だったのでしょうか。

また、旅費をかけて楽しんだお買い物、名所めぐり、グルメなどを通じて、活発な江戸の女性像を描いてみましょう。

...続きを読む

江戸の女子旅 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年02月23日

    江戸時代が舞台の小説が好きでよく読むから、面白かったし、とても興味深かった。
    こんなに詳細な記録が残ってることにまず驚きだし、女子が好きな事って今も昔も変わらないんだなと思うと、遠いはずの江戸時代が今と繋がっているんだなーと、当たり前の事に改めて気がついた。食いしん坊のきよのさん、面白すぎ!
    そして...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月07日

    同著者の「歩く江戸の旅人たち」の女子版とも言える。

    まあとにかくよく歩くことよ。1日平均30キロ。。。
    そしてお土産買ったり、名物食べたり、楽しんでるなあ。

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月02日

    江戸といっても最後の方になるが、少し裕福な女子は伊勢神宮を始めとして旅を楽しんでいることがよくわかる。関所を裏道から抜けたり、1日に50kmも歩いたり困難なこともあったが、名所旧跡を訪ね、芝居見物をし、名物を食べる。そのバイタリティが素晴らしい。
    また、たくさんの絵や図表があって分かりやすかった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年06月04日

    江戸時代の女性たちがどのように旅を楽しんでいたかがイキイキと伝わってくる一冊でした。
    人気ルート、日程、メンバー、持ち物、道中の様子(大変だったことやお土産品など)、旅の費用、グルメまで項目ごとに史料を読み解いて再現できそうなくらい分かりやすくまとめてありました。
    というか再現ドラマとかやってほしい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月24日

    面白かったです。江戸時代の女子は活発、健脚で旅を楽しんだのですね。実際の細かい資料にも驚きました。グルメ事情まで記録があるとは。

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月03日

    江戸時代の女子旅はどのようなものだったのか?
    旅日記等で見えてくる旅の姿を紹介し、詳細に説明する。
    第1章 旅立ちの前に
    第2章 女性たちはどのように歩いたのか
    第3章 女子旅の困難
    第4章 女子旅の家計簿
    第5章 女子旅の楽しみ方
    第6章 女性たちの旅グルメ
    各章末に参考文献有り。

    江戸時代の身...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月06日

    江戸時代も人々が変わらず旅をしていたことの面白さと過酷さに感心しっぱなしでした。さまざま、当時の名物やガイドブック、旅グッズなど、興味深かった。

    荷物や服装など、旅装を整えたにせよ今とは全く違うものだっだろう。ほとんどが徒歩移動で日本国内を回っていた当時の人たちの健脚さが伝わってくる。

    ところど...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月06日

    昔の日本史の授業では江戸時代は圧政の時代だったが、実は実は平和でそれなりに裕福な時代であったことを教えてくれる。一次資料を駆使して再現する女子旅の詳細。

    服装や食事、各宿場の名物など。お伊勢参りをメインに多くの名所旧跡を巡る。当たり前だが全て徒歩。一日40km近くを歩く江戸時代の人々の健脚には驚き...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月07日

    時代物のドラマの女性は使われて、弱くて、という印象だった。けど、時代小説の中の女性たちは生き生きとそのときを生きていて、事実はどっちに近いんだろう?とおもっていたところこの本に出会った。歩く、食べる、楽しむと現在に通じる旅をしていたことに驚いた。お土産をわすれずに買うところもほほえましかった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月20日

    むかし清野さんという女性が
    江戸時代に旅をした話を読んで
    おもしろかったのですが
    この著者はそういう資料を集めて
    いろいろ比較できるようにしてくれた。

    るるぶ・まっぷる的なものが
    当時からちゃんとあったのが楽しい。
    「名所図会」とか。
    行けない人も行った気になれるのは今も同じ。

    伊勢参りや家族の...続きを読む

    0

江戸の女子旅 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

谷釜尋徳 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す