超常気象~異形コレクションLIV~

超常気象~異形コレクションLIV~

1,210円 (税込)

6pt

4.0

〈超常気象〉――果たして耳慣れない単語と思われるでしょうか? 異常高温、異常低温。文明がもたらしてしまった地球温暖化。気象災害の規模も大きくなってきました。ならば、「異常気象」すらも異化するほどの〈超常気象〉をイメージすることも、このような時代を生き抜くためには意義があることではないでしょうか。あるいは、私たちは〈超常気象〉のただなかにいるのかもしれません。(編集序文より)

...続きを読む

超常気象~異形コレクションLIV~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    全編ハズレなしで素晴らしい!
    「気象」という人の手に負えないものが怪異になる恐怖、切り取り方の違いでこんなに多彩な作品群になるなんて。

    柴田勝家『業雨の降る街』、篠たまき『とこしえの雨』、平山夢明『いつか、やさしい首が……』が特に好き。

    0
    2023年02月19日

    Posted by ブクログ


    『金魚姫の物語』、「三種の低気圧」、「とこしえの雨」がお気に入り。
    「地獄の長い午後」は妙に明るい血なまぐささと釈迦のポップさ、阿弥陀が世俗的で読んでて楽しい。
    「いつか やさしい首が……」はちょっと吐きそうになったけど好き。リアルな絶望……

    0
    2022年12月19日

    Posted by ブクログ

    異形コレクション54冊目。
    超常気象がテーマなので、怪異を呼び込む雨のようなものを想像していたら、気象そのものに焦点を当てている。
    天から降るというは雨であり雪であり、知識で知っている上空から生成されたものだと知っていても、じっくり考えてみるとホラーになり得るのだと感じる。
    なんだかわからないものが

    0
    2024年05月02日

    Posted by ブクログ

    前半に好みの作品が多かった。

    特に好きなのは「業雨の降る街」。
    歪なひと夏の友情とラストがとても好きだった。

    あとは

    「『金魚姫の物語』」
    「三種の低気圧」の中の「雷が落ちても」

    が好きかな。

    0
    2023年08月31日

    Posted by ブクログ

    雨が降るというシチュエーションが共通しているホラー短編集。いろんな雨が降ります。雨じゃない何かも降ります。
    どの話も気持ち悪くておもしろい。

    0
    2023年07月24日

    Posted by ブクログ

    それぞれの面白さがあったけど、
    個人的には怪雨は三度降る、いつかやさしい首が…、三種の低気圧、赤い霧、地獄の長い午後がお気に入り。

    以下、一作ずつの感想。

    ●星の降る村 大島清昭
    字面だけで読んでると面白いんだけど、想像すると怖すぎ。屍体集めたり、売買するって。でも屍体とはなんなのか、を考えさせ

    0
    2023年05月07日

    Posted by ブクログ

    ホラーのアンソロジーでテーマは『超常気象』
    ひと作品はそんなにページが多くないけれど、15人の先生が書かれているのでページ数が多く、読むのに時間がかかりました
    かなり読みごたえがあります
    大島清昭『星の降る村』澤村伊智『赤い霧』坂入慎一『三種の低気圧』平山夢明『いつか優しい首が……』が特に面白かった

    0
    2024年03月23日

    Posted by ブクログ

    超常気象をテーマに15名の作家さんによる短編集。誰から読むかも楽しみだし、一編が短いので少しの待ち時間でもサクッと読める。長編だとおどろおどろしさに辟易する事もあるが、どれも面白く読みおえた。

    0
    2023年01月22日

超常気象~異形コレクションLIV~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

井上雅彦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す