空のレンズ

空のレンズ

586円 (税込)

2pt

3.5

ネット上で偶然知り合ったスピード、クッキー、ピラニア、ソックスというハンドルネームを持つ少年少女たちは突如、現実の世界から不可思議な世界に迷い込む。次々と起こる奇妙な事件。脱出のキーワードとなる「空のレンズ」、その意味とは? 現実とヴァーチャルの隙間を舞台にして描かれる愛と友情の物語。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

空のレンズ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    4人の主人公たちが本当にいいキャラしてる!セカチューとかまったく違った良さがある。こっちの方がオススメです。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    セカチュ−より、私的にこっちがオススメ。多分こっちの方が映像として、綺麗だと思う。とびとびで、初めはよくわからなかったけど、読み進めるとたくさんのコトが繋がる。切なくて、素敵な話です。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    前半と後半の文体が違う気がする。どんどん大人っぽくなってってるというか、その境目が粗いというか。
    バーチャルの話。登場人物たちも何処からゲームの世界化がわかっていないらしかった。
    バーチャルの話は怖い。本当に捕らわれて出て来れない気がする。

    0
    2017年07月13日

    Posted by ブクログ

     よくわかんないがなんとなくSFに分類。
     ストーリーや世界観は面白いけど、文章に魅力がなくて、読ませる力を感じなかったのが残念。だから、最後に世界の意味が分かっても、もう一度読み直す気が全然起こらない。たぶん、いらない会話文が多すぎるのと、いきなり専門用語が出てきて、シロウトの私にはよくわからない

    0
    2009年11月19日

    Posted by ブクログ

    バーチャル世界のような、現実世界のような。
    そんな曖昧な世界に迷い込んだ少年が、生きることを考えます。

    片山恭一さんらしくて、お気に入りな一冊。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    セカチューの著者、片山恭一の作品。

    ネット上の掲示板で知り合った少年少女が、現実から不可思議な世界へ迷い込み、「空のレンズ」というキーワードを頼りに出口を探し求めていく。

    ハッピーエンドとも言えず、バッドエンドとも言えない喪失感に満ちた物語の結末でした。

    0
    2012年09月24日

空のレンズ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

片山恭一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す