図解まるわかり NFTのしくみ

図解まるわかり NFTのしくみ


全体像から基礎的なしくみや新しい技術まですべて図解
確かな知識がつく「使える教科書」

【本書のポイント】
・解説とイラストがセットで理解しやすい
・NFTを可能にするブロックチェーンやセキュリティなど、技術面も解説
・NFTを取り巻く現状や活用例、法規制なども押さえることができる
・キーワードから知りたい項目を調べやすい
・現場の実態や出来事など、最新動向にもしっかり対応!

【こんな方におすすめ!】
・NFT全体の概要を知りたい方
・NFTのイメージがわかなくて困っている方
・NFTに関わる技術を知りたい方
・NFTを支える新しい技術に興味がある方
・NFTを使った新しいビジネスに関心がある方
・現場の実態や出来事など、最新動向についても知りたい方

【内容紹介】
近年、デジタル化やグローバル化の進展により、
新しい技術が発展するスピードはこれまでにない速さとなっています。
そのうちの1つに「ブロックチェーン」を挙げることができます。
ブロックチェーンは2008年のサトシ・ナカモト論文に始まり、
ビットコインバブルなどさまざまな盛衰を経て、
現在では実際のビジネスシーンで活用される存在となりました。

そして今、ブロックチェーンから生まれた新たなしくみとして
「NFT」が大きな注目を集めています。
しかし、その本質を正しく理解している人はそれほど多くないように感じます。
NFTは技術的にどのように裏づけられるものか、
実際のビジネスにどのように適用するべきか、
どのような法規制が関わってくるのか、
これらを正しく理解してこそ、NFTの真価を見定めることができます。

本書では、NFTを体系的に理解できるよう、
技術のしくみや課題、各業界におけるユースケース、
関連する法規制、今後の展望まで
見開きで1つのテーマを取り上げ、
図解を交えて解説しています。

【目次】
第1章 NFTの基本
第2章 ブロックチェーンの基礎
第3章 ブロックチェーンの技術的課題
第4章 NFTのユースケース~エンターテイメント編~
第5章 NFTのユースケース~プラットフォーム・ビジネス編~
第6章 NFTと規制
第7章 NFTの展望

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

...続きを読む

図解まるわかり NFTのしくみ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    NFT、Web3、メタバース、ブロックチェーン、、ほぼ無知の状態で、仕事上必要性になり購入したが、非常によくまとまっていて分かりやすかった。
    1項目につき見開き2ページで、左は文章、右に図という形式で、サクサク読める。
    幅広い項目について扱っていて一通りの知識がまんべんなく得られる。
    個人としても、

    0
    2023年01月01日

図解まるわかり NFTのしくみ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

大和総研フロンティア研究開発センター のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す