爬虫類ハンター 加藤英明が世界を巡る

爬虫類ハンター 加藤英明が世界を巡る

1,485円 (税込)

7pt

4.0

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「道具を使ったらフェアではない。素手だけで挑むからこそ価値がある」

爬虫類ハンター・加藤英明が不思議な爬虫類を求めて世界を駆け回る!
灼熱の砂漠で、闇夜の密林で、地雷の残る山岳で、
出会った生き物を前に、爬虫類ハンターは何を思い、考えたのか?
野生の爬虫類たちの知られざる世界を伝える。

目次
第1章 ユカタン半島編~森と湖沼の住人 イグアナとバシリスク
第2章 モンテネグロ編~脚のないトカゲ ヨーロッパアシナシトカゲ
第3章 ボスニア・ヘルツェゴビナ編~戦火を生き延びたリクガメたち
第4章 カザフスタン編~小さな怪獣 オオグチガマトカゲ
第5章 セーシェル編1~闇夜に光る タイガーカメレオン
第6章 セーシェル編2~楽園に暮らす 巨大なゾウガメたち
第7章 グアドループ編~消失寸前の希少生物 アンティルイグアナ
第8章 ニュージーランド編~生きた化石 ギュンタームカシトカゲ
第9章 アメリカ(テネシー)編~獰猛な番人 カミツキガメ
第10章 カタール編~灼熱の攻防 エジプトトゲオアガマ
…他

...続きを読む

爬虫類ハンター 加藤英明が世界を巡る のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    爬虫類と言うより、加藤先生に興味があって読んだんですがいやぁ、思った以上に色々やべぇ所にも行っているんだなぁ!ʕ•ᴥ•ʔ
    そして爬虫類への愛からのガッツを感じました。
    池の水だと番組上外来種=悪者だっだけどこの本でだいぶ見方が変わりました。
    加藤先生、今はコロナで海外に気軽に行けなくなっちゃってるか

    0
    2020年11月26日

爬虫類ハンター 加藤英明が世界を巡る の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

加藤英明 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す