地政学で読み解く日本合戦史

地政学で読み解く日本合戦史

1,100円 (税込)

5pt

3.0

シーパワーやランドパワー、ハートランド、勢力均衡。地形や地理の影響から国際政治を考える地政学の視点は、日本国内の歴史をみる際にも有効である。ただしその際、見落としがちな点がある。それぞれの「国」の地政学的位置は不変であるが、勢力均衡の重要地点はたえず変化することだ。何の変哲もない田舎、人家もないような原野や山岳が、突如として歴史を変える場所になる。川中島や関ヶ原が重要な地点であるとは、平和な時代には想像もつかない。だが、そうした場所には大規模な合戦が行われた理由が必ずあるのだ。古戦史研究の第一人者が、新たな視座から歴史の転換点を分析する。 ●序章 「応仁の乱」と「関ヶ原合戦」――戦略の有無が分けた天下分け目 ●第一章 日本各地域の地政学的な戦い方 ●第二章 地政学的要地はどのように決まるのか ●第三章 合戦と要衝 ●第四章 天下を決める政治力学と社会構造

...続きを読む

地政学で読み解く日本合戦史 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    日本の合戦の歴史本だけど、人物とか歴史を知らないとついていくのは難しいと思った。
    「目的が明確になっている」「その目的を達成するための目標が明確になっている」「その目標を達成するための具体的な骨子がある」
    ・歴史はなぜ学ばれるのだろうか。現代を生きる、そして未来を生きる人のために歴史は学ばれなければ

    0
    2022年10月02日

    Posted by ブクログ

    文字通り、地政学で日本合戦士を紐解くもの。

    地政学という観点で前作以上に日本の合戦を分析しており、多少わかりにくい個所もあるものの、勉強になった。

    0
    2022年12月18日

地政学で読み解く日本合戦史 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

海上知明 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す