国際エグゼクティブコーチが教える 人、組織が劇的に変わる ポジティブフィードバック

国際エグゼクティブコーチが教える 人、組織が劇的に変わる ポジティブフィードバック

1,540円 (税込)

7pt

リーダーが部下に伝えるべきことは何か。
評価、注意、できていない(ネガティブな)ことの指摘と答えるリーダーは少なくない。
しかし、時代が変わり、部下が求めるもの、成長に必要なことが変わってきた。

部下は、
自分が「貢献できている」「成長している」と感じたときに、
仕事へのモチベーションが最も高まる。

「年1度の上司から部下への評価」
から
「週5分、部下のやる気を引き出す伝え方」
へシフトすることで、
個人とチームの効率 & 生産性を最大化させることができる。

本書では、
世界10カ国でキャリアを積んだリーダーが、
部下一人ひとりの強みを引き出し、
成長させるポジティブフィードバック(FB)を使用した伝達法を指南する。

世界のエリートが実践する“やる気を爆増させるFBのノウハウ”の紹介から、
シーンごとにどんなFBをすればよいか、
言葉の選び方、タイミングなど実践の仕方まで、
これまでなかった、ポジティブフィードバックの本。

世界のエリートが実践する“やる気爆増のFBノウハウ”大公開!
あなたのポジティブフィードバック度は? チェック付


■目次

・Chapter1 ポジティブフィードバックが自ら動く「できる」部下を育てる

・Chapter2 ポジティブフィードバックの基軸となる4つの「承認」

・Chapter3 部下のやる気を3倍上げる5つのポイント

・Chapter4 部下に伝わるポジティブフィードバック7つのコツ

・Chapter5 組織・チームが強くなる360度フィードバック

・巻末付録
・ポジティブフィードバックをするために
・知っておきたいこと10

■著者 ヴィランティ 牧野祝子
国際エグゼクティブコーチ
東京生まれ。ミラノ在住。
コロンビア大学、INSEAD(インシアード・欧州経営大学院)MBA 卒業後、
国内外10 か国で、外資系の戦略コンサルタント、多国籍企業のマーケティング、
新規事業の立ち上げ等、様々なキャリアを積む。
結婚後もプロジェクトリーダーを務めるなど、
精力的に働いていたが、障がいのある子どもが生まれたのを機に、
自力だけではどうにもならないことがあると知り、働き方、あり方を見直す。
様々な文化、考え方、事情を持つメンバーが一緒に仕事をして結果を出すには、
個々の良さを引き出し、最大限活用できる環境をつくることが必要だと考え、
ポジティブフィードバックを実践し始める。

現在は、独立し、国際エグゼクティブコーチ、企業研修講師、コンサルタントとして活動。
ポジティブフィードバックを活用したコーチングが好評を博し、
法人、個人問わず、グループ面談やセミナーなどを通じて年間約2000 セッションを行っている。
最近は、企業から依頼を受け、経営者、リーダー等にポジティブフィードバックを
はじめとするビジネススキルを伝授している。3児の母でもある。
また、HPやメルマガ、SNS等で、キャリアについて悩む人々に情報発信をしている。

...続きを読む

国際エグゼクティブコーチが教える 人、組織が劇的に変わる ポジティブフィードバック のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    祝子さんのプログラムに入っています。まず感じたのは、どんな時でもメンバー同士、ポジティブフィードバックをし合う事でした。この本で、その理由が実体験を元に述べられています。続ければ人生で巡り合うチャンスの種類が変わる気がします。

    0
    2023年12月28日

    Posted by ブクログ

    やさしい世界。

    個人的には、どちらの立場としても本書のような前向きでうまくいく世界になってほしいと思います。
    子育てにも通ずるものがありそうですね。

    0
    2022年09月10日

    Posted by ブクログ

    太字や、色で文字の構成が分かれていてとても読みやすい!
    すらすら読めるし何回でも読めちゃう。
    そして、職場環境を改善していきたい
    成長する組織にしたいと思う人は一読する価値しかない!

    0
    2022年06月19日

    Posted by ブクログ

    私は部下を評価する立場ではなく、される立場ですがそうそう!そういう事。
    と共感部分が多かったです。
    また、事例もとても分かりやすかった。
    私は家族に対してイライラし、ネガティブフィードバックをしてましたが、その事が心に引っかかっていたのです。
    できない事を強い口調で言いすぎたな。
    気を悪くしてるだろ

    0
    2024年02月26日

    Posted by ブクログ

    耳が痛い、、ポジティブフィードバック、自分がいかにできていないか、を思い知らされる。。
    ポジティブフィードバックがなされるチームの方がパフォーマンスが高いこと。
    変化を受け入れること。
    ネガティブフィードバックの伝え方もポジティブにする方法が学べる。早速実践していこう。
    マイクロマネジメントしすぎか

    0
    2024年02月01日

    Posted by ブクログ

    部下でも上司でも相手を褒めて励ますこと(フィードバック)が人間関係を保つうえで大切とのこと。単純接触、肯定的な内容であれば相手への印象が良くなる、コップの水が半分も入っている、どんな状況も解釈次第、その場ですぐにポジティブフィードバックすること、相手を承認してあげる、改善点は相手への期待とともに伝え

    0
    2022年11月20日

    Posted by ブクログ

    ポジティブフィードバックはただ誉めることではない。相手の存在や行動を認めるコメントである。当たり前のことを当たり前にコメントしあえる集団、家族、世界を目指したくなった。

    0
    2022年11月06日

    Posted by ブクログ

    ポジティブフィードバックをしようと最近よく聞くが、単なるフィードバックと、ポジティブフィードバックは何が違うのだろうか?

    そこで本書を手に取って違いを考えてみた。通常のフィードバックとポジティブフィードバックの一番の違いは「承認」があるかないかと考えた。

    承認があるかないかでメンバーや部下は大き

    0
    2022年07月30日

    Posted by ブクログ

    何をすればいいか、何をしてはいけないのかが、具体的でわかりやすかった。

    つまるところ、誰だって、いつだって、褒められると嬉しいってことです。

    0
    2022年06月21日

    Posted by ブクログ

    分かりやすい言葉で、繰り返し重要なことが語られている。
    褒め言葉で、部下は2ヶ月頑張れるっていうコメント、スッと入ってきた。

    0
    2023年09月30日

国際エグゼクティブコーチが教える 人、組織が劇的に変わる ポジティブフィードバック の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

ヴィランティ牧野祝子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す