無年金者ちとせの告白

無年金者ちとせの告白

1,980円 (税込)

9pt

高齢期のパート職員が働く坂田パーキングエリア。年金も医療保険もない梨元ちとせも、引きこもりの息子と暮らす古田中栄も、老体に鞭打って働き続けるしかない。駐車場には、猫と暮らす老人、子連れのシングルマザー、母を介護する男などが行き場を失い彷徨っていた。ある日、死亡した元夫の保険金が入るかもしれないとちとせに連絡が入り期待をするが……。車上生活者たちの絶望と、晩年を切々と生きる老女たちのシスターフッド。

...続きを読む

無年金者ちとせの告白 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    これは、なんとも驚いたという…。
    なんて言ったらいいのか、すべてが予想外のことで。
    まぁ、何を予想して読んでたか、と言うのもおかしな話しなんだけど。
    とにかくゆる〜い老後の話ではなく、かと言って慎ましく生活を切り詰めて、という堅実に生きる話でもなかったわけで…。


    梨元ちとせ73歳は、同僚の古田中

    0
    2022年09月13日

    Posted by ブクログ

    何とも切ない物語。
    年老いた女性、引きこもりの中年、認知症の親と障害者の姉を車上で介護、
    不幸せながら前向きに生きていく、力強い主人公の明るさが良かった。
    大藪春彦新人賞受賞作家の3作目、また、こんな路線の作品を書いてくれることを楽しみにしています。

    0
    2022年07月30日

    Posted by ブクログ

    現実に起こりそうな恐怖を感じる作品だった。

    物語の舞台は山梨に位置する坂田パーキングエリア。
    清掃部で働く73歳の梨元ちとせと75歳の古田中栄、二人の老女を中心に物語は展開する。

    このパーキングエリアには訳ありな人達が集まって来る。
    貧困による車上生活者やネグレクトの母親、介護に明け暮れる男性。

    0
    2023年02月18日

    Posted by ブクログ

    「マルチの子」が面白かったので、同じ作者ということで読んでみました。
    70歳過ぎても高速道路のPAとかSAとかで働かなければならない現実。
    老親の介護で離職したあげくの車中泊生活。暗澹たる貧困の状況が淡々と、当たり前のように描かれていく。お先真っ暗なのに、当事者は妙に明るいんですな。
    なんも考えてな

    0
    2024年01月20日

    Posted by ブクログ

    09月-02。3.0点。
    山梨のサービスエリアで働く老女が主人公。年金もらえず、SAで清掃業務。ある日、離婚した夫が亡くなり、生命保険がもらえるかもしれないという連絡が入り。。

    ありそうな話で、非常にリアル。何組かの底辺とも言える生活描写が上手い。

    0
    2023年09月05日

    Posted by ブクログ

    坂田PAで働く ちとせ(73)と栄(75)の周辺で起こる様々な問題が描かれている。訳あって車上生活をする人達。介護、虐待‥果ては殺人にまで話が及ぶ。無年金がテーマの話かと思って手に取ったけど全く違った。ひとつひとつは重い問題なのにあまり深みを感じず。もう少し絞って掘り下げたものが読みたかった。

    0
    2023年07月10日

    Posted by ブクログ

    高齢者ばかりがパートで働く坂田PA。主人公の梨元ちとせもここで働いている。先のことを考えずに生きてきたツケで、年金も医療保険も貯金(少しだけある)もない彼女は、働き続けるしかない。
    ……という導入部はまるで原田ひ香さんの作品のようだが、この先の展開はまるで違う(当たり前だが)。不特定多数の人が集まる

    0
    2022年10月11日

    Posted by ブクログ

    主人公は坂田パーキングエリアに勤務する73歳の梨本ちとせ、年金も医療保険もない彼女はリウマチによる膝の痛みをなんとか誤魔化しながら、慎ましく生活していた…。同僚である75歳の古田中栄はぎっくり腰の持病を抱えながらも、引きこもりの息子と生活している…。駐車場には様々な問題を抱えた車中生活者がおり、ある

    0
    2022年10月10日

    Posted by ブクログ

    なんか詰め込み過ぎな気が。『無年金者ちとせ』という割に無年金問題にはスポットが当たっておらず、貧困車上生活者その他諸々の話という感じなのでその辺は期待外れ。でも中盤までは面白かった。坂上PAというパーキングエリアを舞台に、そこに勤務する高齢者とPAで生活する人々。お金に困っている人しか登場せず、暗い

    0
    2022年08月13日

    Posted by ブクログ

    無年金者で高齢者のちとせは今日も持病を持ちながらも働くしかない。それだけでもなかなか悲惨なのに、車上生活者、貧困、児童売春、介護、となんとも重たい話。なのにするすると読めてしまって一気読み。お先真っ暗な老女たちの未来はいかに!?ちょっとうまく行きすぎた気もするけど、頑張った者が報われる結末、私は嫌い

    0
    2022年07月25日

無年金者ちとせの告白 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

西尾潤 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す