YouTube 企業動画担当になったら これだけは知りたいマーケティング&プロデュースの基本

YouTube 企業動画担当になったら これだけは知りたいマーケティング&プロデュースの基本

1,980円 (税込)

9pt

4.0

※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing (https://gihyo.jp/dp/ebook/2022/978-4-297-12750-3)も合わせてご覧ください。

企業でも動画を取り入れて自社のマーケティングに活かそうという動きは待ったなしです。
しかし,もしあなたが上司から突然,YouTube企業動画担当者に任命されたら戸惑い,こんな疑問がわいてこないでしょうか。

代理店に依頼する予算なんてないけどウチの会社でも始められる?
そもそも企業動画って何を目的にすればいいの?
よい企業動画ってどういうの?
バズる動画を作る自信なんてないけど?
動画制作は外注するもの? 社内でやるもの?
素人っぽい動画では話にならない?

本書は,代理店に丸投げするような予算はつけられていない,しかしそれでも企業動画に取り組むとなったときに,目の前に並ぶハードルを低くする本です。
YouTube企業動画の成功パターンを明らかにし,担当者は何から始めて,どうアクションしていけばいいのか,そのノウハウを事例とともに紹介していきます。
企業動画に参戦し動画によるマーケティングをスタートすること,企業動画プロデュースの基本を身につけてもらうことを本書が後押しします。

...続きを読む

YouTube 企業動画担当になったら これだけは知りたいマーケティング&プロデュースの基本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    著者の押切氏はwebサイトの制作運営、売れる仕組みのコンサルのほか、大学でデジタルマーケティング関連について教育を行っているということで、分かりやすい構成になっていたと思います。
    ありきたりなことだけでなく、動画運営の概念から、ツール等を使った各業務の要領まで網羅されており、動画分析、作成、編集要領

    0
    2023年03月12日

YouTube 企業動画担当になったら これだけは知りたいマーケティング&プロデュースの基本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

押切孝雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す