デュアルキャリア・カップル――仕事と人生の3つの転換期を対話で乗り越える

デュアルキャリア・カップル――仕事と人生の3つの転換期を対話で乗り越える


それぞれのキャリアも、二人で歩む人生も、諦めない。
INSEAD准教授が、26歳から63歳まで、日本を含む32ヵ国113組のカップル(同性カップル、事実婚、再婚含む)を調査。
子育て、転勤、キャリアチェンジ、介護、退職、子どもの自立……
人生100年時代、キャリア志向の二人に立ち塞がる3つの転換期と、その乗り越え方を説く。


「刺激的で示唆深い、デュアルキャリアの道を進むすべての人に向けた、会話のロードマップ」
―『LIFE SHIFT』著者 リンダ・グラットン推薦


「長期的な視点でカップルの関係の変化をとらえた議論に初めて触れて、私は大いに感銘を受けた」
―『LISTEN』監訳 篠田真貴子・日本語版序文


※デュアルキャリア・カップルとは:二人とも自分の職業生活が人生に大切で、仕事を通じて成長したいと考えているカップル。


【デュアルキャリア・カップルの3つの転換期】
●第一の転換期(主に20~30代)
転勤、出産、介護、転職、起業……大きなライフイベントと二人のキャリアとの両立、どうしたらうまくいく?


●第二の転換期(主に40代)
キャリアや人生、このまま進んでいい? 中年の危機に、お互いに変容をサポートしあえるか?
●第三の転換期(主に50代以上)
退職や子供の自立を経たいま、わたしたちは何者なのか? まだ続く人生を、二人でどう生きる?


それぞれで陥りがちな罠と、対話のヒント満載!
家事とキャリアの優先順位・3つのモデル/子育ての3つのモデル/「経済的に判断する」罠/どれくらいの期間離れていられる? 「いい家庭」ってなに? 価値観、限界、不安について話しておく etc.

...続きを読む

デュアルキャリア・カップル――仕事と人生の3つの転換期を対話で乗り越える のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    あるある話的な読みやすさがあってよかった
    何年後かに読み直すと違う発見がありそう
    思ってたより結婚って大変なんだなあ

    0
    2024年04月27日

    Posted by ブクログ

    自分が直面している課題、これから直面するであろう課題がすでに多くの人が経験していていることがよく分かる。体系化して分析されているので、心の備えができるかも。でも、壁を乗り越えるためのパートナーとの対話や、選択していくことは簡単ではないことを改めて認識。

    0
    2024年03月17日

    Posted by ブクログ

    20代後半、女性としてキャリア・結婚生活・出産育児をどう考えればいいのか、何を道標にすればいいのか分からなかった自分にヒントをくれた一冊。

    著者によると、夫婦生活×キャリアの観点での指南書はこれまでほとんどなかったとのこと。日本で共働きがこれまでになく当たり前になり、男女関係なくキャリア・私生活を

    0
    2023年05月03日

    Posted by ブクログ

    ・共働きのすべてのカップルにオススメ
    ・デュアルキャリアは悪くない!最高!
    ・話し合いはやっぱり大事!言い難い事もあるけど腹割って話そう!(最近、怖いって言われたからできるだけ可愛く伝えたい。笑)

    ・同棲前に読むことができて良かった。
    ・転職や出産、子育てなどまだ自分が経験していないイベントのスト

    0
    2023年04月26日

    Posted by ブクログ

    キャリアもパートナーとの関係も両立させたい全ての世代の人への道標となる本だと思う。
    この本を参考に、相手が何を大切にしているか、自分が何を大切にしたいかをよく考え、二人の道を作っていけるようになればと思う。

    0
    2023年03月02日

    Posted by ブクログ

    共働きのバランス感覚についてがっつり言及してくれてるありがたい一冊。

    自分と相手のキャリアを描いて、共に話し合おう。
    全てをやろうとしすぎない。

    相手の変容を受け入れよう。応援しよう。

    アドバイスではなく、聞こう。

    役割の変化をおそれない。むしろチャンス。

    安全な拠点となる関係性をもとう。

    0
    2022年05月07日

    Posted by ブクログ

    3つの転換期
    ①キャリアや個人の生活から生じる人生のビッグイベント(地理的な移動を必要とするような昇進や解雇、子供の誕生、年老いた親の介護、家族の健康問題)
    ②自分のありようへの疑問や、自分は一体誰のために生きているのかという疑念
    ③役割の変化-アイデンティティの空白や、残された時間とエネルギーで何

    0
    2024年05月21日

    Posted by ブクログ

    共働きのカップルがお互いの仕事と愛情を犠牲にせずに、キャリアとパートナーとの関係性をどのように良好に保つか、面白い視点で書かれています。

    0
    2024年05月04日

    Posted by ブクログ

    キャリアの両立のさせかたにとどまらず、人生自体について考え直すきっかけとなる本

    二人のキャリアを考えるときにどう分担するか、何を妥協するかというゼロサム的な思考になっていたことに気付かされた
    転換期のたびに読み返したい

    0
    2024年03月28日

    Posted by ブクログ

    科学的根拠に基づき、どうやって夫婦のキャリアを続けながら様々な転換期に対応していくかを指南してくれる本です。筆者の経験などよくある不確定要素をつらつら書いているわけではなく、様々な論文を引用しているところに好感と説得力がありました。
    まさに目からウロコ!
    日本は遅れているのかと思っていましたが、世界

    0
    2023年10月12日

デュアルキャリア・カップル――仕事と人生の3つの転換期を対話で乗り越える の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す