割安成長株で勝つ エナフン流バイ&ホールド

割安成長株で勝つ エナフン流バイ&ホールド

1,650円 (税込)

8pt

4.0

株式投資で悠々と儲けるための基本戦略を徹底解説。 大人気投資ブログ「エナフンさんの梨の木」筆者として知られる会社員投資家が、 サラリーマンにとってベストの投資法であるバイ&ホールドを実践的に伝授。
「小高い丘の上から大砲をぶちかます」心構えで、
相場の情報戦・心理戦の泥沼から抜け出し、上がる株だけを買う!

私は米国の伝説のファンドマネージャー、ピーター・リンチの本を教科書的に利用して、長期投資を実践している。リンチは、米資産運用会社フィデリティの旗艦ファンド(投資信託)を1977年から13年間運用し、1年当たり平均29%のリターン(運用益)を上げて、初期投資者の財産を28倍にも増やした超一流の長期投資家である。
「さすがに自分が財産を13年間で28倍にするのは難しいにしても、この人のマネをすれば10倍くらいにはなるのではないか?」。そんな憧れを持って、私は短期トレード主体だった投資スタイルを完全に改め、2008年からは個別株を厳選して長期投資するバイ&ホールドを実践することにした。
(中略)それから13年。その口座の残高はスタート時点の28倍を超えている。ピーター・リンチの言う通りに投資をしたら、ピーター・リンチと同じリターンを得ることができたのである。(「はじめに」より)

バイ&ホールドで勝つためのポイントは次の4つ。
1 予想に幅を持たせる
2 平均回帰を利用する
3 割安株の下値は限定的
4 時間を味方につける
さらに言うと、もっと重要なのは、やってはならないことを決めることだ。
やってはならないことを明確に定めて、そこから距離をおく必要がある。

...続きを読む

割安成長株で勝つ エナフン流バイ&ホールド のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    長期投資の心構え。

    予想は幅を持たせる、平均回帰を狙う、割安株の下値は限定的、時間を味方につける、の4点。

    王道の投資という感じですね。それを探すのが難しいのだけども。

    0
    2023年12月25日

    Posted by ブクログ

    初心者向きではあるが、長期投資向きの良本。筆者の前著やピーターリンチの株で勝つの2冊と併せて読めば、心構えはほぼ網羅できる。

    0
    2023年01月12日

    Posted by ブクログ

    前作のVEの方が銘柄分析については書いてる。
    こっちは心理的な戦いの方が多い。

    成長株や再成長株はPEGレシオでいいが、日産みたいな業績回復大型株の場合は、仮に数年前のEPSに戻ったらPERはどうなるか、もという計算をしてみる。

    余裕資金の3割を個別株に向ける。

    0
    2022年01月30日

    Posted by ブクログ

    2021年60冊目。満足度★★★★☆ 全般的に投資に関する読み物といった趣の本。「情報との付き合い方」などの説明が2/3くらいまで続き、正直この部分は私には退屈であった。それでも、長期投資において「大事なこと」を再認識する良い機会となった。なお、本書には指標の見方などは殆ど出てこない点には留意のこと

    0
    2021年11月24日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    目標は「3〜5年で2〜3倍程度」に設定
    予想すべきは「いつ上がるか?」ではなく「いつか上がるか?」
    機会的な損切りはしない

    0
    2024年01月28日

割安成長株で勝つ エナフン流バイ&ホールド の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

奥山月仁 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す