認知症の人は何を考えているのか? 大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本

認知症の人は何を考えているのか? 大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本

1,430円 (税込)

7pt

4.7

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

アメリカ、中国でも講演実績あり!
大人気「認知症講師」による渾身の書き下ろし。

認知症の人は、なぜ介護者を困らせるような「行動」をするのか。
なぜ、介護者をまごつかせる「言葉」を口にしてしまうのか・・・・・・。
その理由を解き明かし、ケアの新たな指針となる1冊。

認知症になっても、人には「迷惑をかけたくない」「できることは自分でしたい」「役に立ちたい」
などといった、「人間らしい気持ち」がしっかり残っている。
ところが行動に移そうとすると、「忘れる」「段取りを組めなくなる」「手順が混乱する」など
認知症特有の症状が邪魔をして実現できず、周囲に迷惑をかける結果になる。
・・・・・・これが、認知症の人がうまく生活できなくなる原因だった。

ここで大切なのは、認知症という病気に目を向けるのではなく、
まず根本にある「人としての気持ち」に目を向けること。

「同じ状況で、自分ならどう感じるか」「この人は何を考えてこうしているのか」と想像してみれば、
問題とされていた行動の理由がわかり、認知症の人も介護者もストレスを減らすことが可能になる。

認知症の人の「行動のメカニズム」をマンガと図解で解き明かす、
初心者もベテラン介護職も必携の1冊。
全国で年間250~300回のセミナーをこなす講師の人気の講演に大増補した決定版、ここに誕生。

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

...続きを読む

認知症の人は何を考えているのか? 大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    認知症の方が周りにいなくても、人と関わることで大切な事が書いてある。
    職場に使えない新人がいる、って感じている人。ちょっとしたアドバイスでその新人さん、ものすごく延びますよ。
    とか、イヤイヤ期の子どもを持つお母さんにも関わりのヒントになることがあるのではないか、と思えるくらい人の気持ちに寄り添うこと

    1
    2022年05月08日

    Posted by ブクログ

    父が認知症。現在は実家で母が面倒を見ています。
    進行するにつれて不可解な行動も多くなっているようです。
    理解の一助になれば、とこの本を入手しました。

    「もしかしたら、あの時、父はこのパターンだったのかも」と
    思うことがいくつかありました。

    今、周囲に認知症の人がいる人はもちろんですが、
    街中で認

    1
    2022年04月29日

    Posted by ブクログ

    「わかること」がたくさんあるから失敗していた。
    その理由、本質を見ようと努力していなかった自分が恥ずかしくなりました。
    今からでも間に合うことは、たくさんあります。
    家族の絆が切れてしまわぬよう、
    みんなでハッピーに笑って穏やかに過ごせる自分になれる自信が持てる一冊になりました。
    また具体的対処のヒ

    1
    2022年04月15日

認知症の人は何を考えているのか? 大切な人の「ほんとうの気持ち」がわかる本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

介護ライブラリー の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す