新ゴーゴー・インド

新ゴーゴー・インド

1,650円 (税込)

8pt

3.8

インドを愛する旅行者たちに読み継がれてきた伝説のインド紀行『ゴーゴー・インド』を、旅行人から新たに出し直します。未発表イラスト、カラーページを大幅追加、新しいデータも加えた『新ゴーゴー・インド』をお楽しみください。

※本書は1986年、凱風社から出版された『ゴーゴー・インド』を、一部加筆・修正したものです。

...続きを読む

新ゴーゴー・インド のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    蔵前さん30歳のデビュー作。さばさばとして、押しつけがましくない書きかた・描きかたに、僕もかなり影響を受けたものです。ページの下4分の1ほどが語彙の説明にあてられているところも分かりやすく、インド個人旅行の入門書といった様相を呈しています。

    読み返すと、自分もかつて滞在していた懐かしいインド、右も

    0
    2010年04月02日

    Posted by ブクログ

    リニューアルされる前の本を、一度パラパラとめくった覚えがあったのだけれど、じっくり読んだことはなかったので購入。

    文句なしに面白いです。
    面白いイラスト&読み応えのある文章、面白くてあっという間に読んでしまった。編集の切り口(旅行エッセイにありがちな、場所ごとや時間軸での話ではなく、物事別)もわか

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    時系列ではなく、エピソード別の構成になっている。
    こういう本は、貧乏自慢やサバイバル自慢になってしまうのが多いけど、蔵前さんの本はいやみがなくて、読みやすい。
    それにしても、インドえげつない!
    これは十年前の本で、蔵前さんが旅したのはさらにもっと前だけど、バラナシとかは根本的には変わってないんじゃな

    0
    2011年10月26日

    Posted by ブクログ

    インドには多分行くことがないんだろうな〜と思うだけに
    こうして蔵前目線を通じて疑似体験できるのありがたいです。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    さてカナリインドに関する本を読み漁ったので、準備万端!といいたいところだけれど、読めば読むほどにあたし、インド人が信用できなくなってるんですけどー!(汗) でも今まで読んできたインド紀行本の中では、一番この本が勉強になったかも。面白さでは「インドなんて二度と行くか!」がよかったかもしれないけど。この

    0
    2009年10月07日

    Posted by ブクログ

    イラストもストーリーも面白い。だけれども、古い本なので新しい内容になったら、更に良いと思う
    もう貧乏バックパッカーなんて令和にはやらないのが残念ですね

    0
    2023年07月24日

    Posted by ブクログ

    私が生まれた年に出された本だから、今のインドはだいぶ変わってるんだろうな、昔はこうだったんだな、という感覚で読んだ。ここに書いてあることから、今インドがどう変わってるか、見てくる、という感じになりそうだなぁ。

    0
    2013年03月25日

    Posted by ブクログ

    インドでのエピソード、現地人に困らされた話など。
    冒険というほどの危なげな出来事はない。

    時系列で話がすすんでいくのかと思いきや、一つづつのエピソードに見開き一ページくらいで構成されている。
    旅行記というよりも、エピソード集という作りだ。

    0
    2011年07月31日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    インド旅行記。旅行とはいっても中途半端な旅ではない。
    「住むように、暮らすように旅する」といったどっぷりインドに浸かりきった、ディープな旅行記。
    さくら剛さんの著書でインドには興味津々であるが、それよりももう少し前にかかれたモノらしい。コチラの方が元祖インド旅行記なのだ。
    さすがに年単位で過ごさねば

    0
    2012年02月29日

新ゴーゴー・インド の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 旅行ガイド・旅行会話

旅行ガイド・旅行会話 ランキング

蔵前仁一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す