武器になる話し方

武器になる話し方

1,386円 (税込)

6pt

3.7

90万部超のベストセラー『超一流の雑談力』著者による、新しい話し方の本。
著者がいう「武器になる話し方」とは、「結果を出せるコミュニケーション」のこと。
著者は、以下のように三流、二流、一流と比較してみると理解しやすいと言います。

三流の話し方:コミュニケーションの悩みが多く「人前で緊張してしまう」「何を話したらいいのかわからない」など、どう解決したらいいのかわからない人の話し方
二流の話し方:コミュニケーションの悩みをほぼ解決でき「人と仲良くできる」「会話が続く」という、コミュニケーションでのストレスを感じにくい人の話し方
一流の話し方:「コミュニケーションが得意」を超えて、会話するだけで相手から応援を得られる、信頼も得られる、人もお金も情報も寄ってくる人、会話で自分にも相手にも幸福をもらたらすことができる人の話し方

この「一流の話し方」=「武器になる話し方」です。

著者は、これまで30年以上、コミュニケーションや英語をテーマにした研修や講演を行ってきて、経営者を含む、何万人というビジネスパーソンとお付き合いをしてきました。
そうした中で強く感じるのは、なんともったいない話し方をしている人が多いのか! ということです。本来ならもっと評価を受けていい人、もっとレベルの高い仕事ができるはずの人、よりたくさんの収入に恵まれるべきであるはずの人が、不当な扱いを受けたり、苦労を強いられたりしているということです。
本書では、著者がいつも研修でお伝えしているプログラムをもとに改良・応用をしながら、知っておくべき話し方をお伝えします。
まずは、話し方の弱点を知ること。そして、その弱点は簡単に克服できるのだということを第1章?2章を中心にご紹介いたします。
3章から4章では、対人関係やビジネスの中でこちらの言いたいことを上手に伝えるためのテクニックと、性格的な相性を克服する方法について。また5章からは人前で話すときのコツを具体的な事例をふまえてお伝えしていきます。近年は仕事でYouTubeなどの動画を活用している人も増えていますので、そのときの注意点なども紹介しています。
続いて6章と7章では、いい印象を与えながら、話を聞き続けてもらう方法を伝えます。
最後の8章では、セミナーや講師などを務める場合の話し方についてご紹介します。これまでと比べて、オンラインなどでも講義できるようになり、多くの人が話し手になる機会が増えると思います。著者が講師として行っているときのテクニックも赤裸々にまとめています。

...続きを読む

武器になる話し方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    具体的な事例も多くあり個人的には面白かった。
    こういうコミュニケーションのノウハウ本ってのが好き嫌い分かれそうではあるけど。

    0
    2024年01月28日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    【マインド】
    ・説き伏せたいときこそ強く言い過ぎない
    人はズバズバ本当の事を言われると受け入れがたいという抵抗感が生まれる
    正しいかどうかではなく聞く耳を持たなくなる

    ・スピードと会話の流れを合わせる
    気が合うと感じるのは会話の中身ではなくスピードと会話の流れ。
    年齢によってテンポは変わる。相手に

    0
    2024年03月13日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    (聞く力、反応の仕方に関してはKさんになりきったらいい)

    1.話す前に、聞く力。
    相手の意見に反対の時でも、第一声は
    →『そうなんですね』『わかります』『たしかに』とうけとめる。
    →議論、意見交換の場で使えるフレーズ
    『…ああ、今の話は勉強になったなあ』と自分につぶやくように締めくくる。
    相手は安

    0
    2022年02月23日

武器になる話し方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

安田正 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す